※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
ファッション・コスメ

新生児からのスキンケアについて。皆さんスキンケア(保湿)なにつかわれ…

新生児からのスキンケアについて。
皆さんスキンケア(保湿)なにつかわれてますか?(過去形でも!)
これいいよ!という人も居ればこれダメって人も居て結局何を買うか迷っています。なので、これ使ったけど良かったよなどあれば教えてほしいです!

コメント

mm

新生児から、小児科でもらえるヒルドイドローション+ワセリンです☺️病院で薬局のはあんま良くないよ〜と言われてから月一で貰いに行ってます☺️

  • き

    ヒルドイドよく聞くのでやっぱりいいんですね!参考にします!ありがとうございます🙂

    • 4月5日
deleted user

小児科でもらえる泡の保湿剤をずっと使ってます。
正直、医療証で賄えるので買わなくてよくて経済的にいいし、保湿力も高いので助かってます😄

  • き

    それは良いことを聞きました!
    助かりました!ありがとうございます!

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、小児科じゃなくて皮膚科でした!
    ヘパリン類似物質なんとか?ってやつを処方してもらってます。
    おしりかぶれとか、乳児湿疹の相談もできるのでいいですよー!

    • 4月5日
  • き

    全然!
    相談もできるのは大きいですね🙆‍♀️
    詳しくありがとうございます!

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

ピジョンのミルクローションとベビーオイル、最後にワセリン塗ってます🥳

エステサロンで購入してる日焼け止めが新生児からも使えるのでそれを使っています😌

  • き

    ミルクローション、ベビーオイル、ワセリンの三銃士ですね!
    良さそうな日焼け止め使ってそうですね!ちょっと調べてみます!ありがとうございます!

    • 4月5日
みー

新生児時期、産院ではじめにお試しでもらったママ&キッズのベビーローション使ってて、なんとなく半年くらいまでそれ使ってました。伸びが良く使いやすかったです。
でもだんだん新生児期の脂っ気がなくなり、保湿力が物足りなくなってガサガサしてきたので小児科のワセリン、皮膚科のヒルドイドなど使いましたが、いまいちガサガサが改善せず、、市販のをいろいろ迷走して、最終的に今はアトピタで落ち着いてます💪
ほんとは小児科や皮膚科でもらえるやつがコスパもいいのでいいんですけどね😂

  • き

    詳しくありがとうございます!
    アトピタだけ塗ってますか?

    • 4月5日
  • みー

    みー

    たまにかゆくてかきむしったあとはステロイド使う時もありますが、基本アトピタだけでいい感じに保ててます🙆‍♀️

    • 4月5日
  • き

    ステロイドですね!覚えておきます!ありがとうございます!

    • 4月5日
deleted user

キュレルの乳液ローションをメインに使ってました😊

病院で一度ローションタイプの保湿剤もらいましたが全く効かず…😅節々が切れて出血しててかわいそうでした😭

その後ヒルドイド使って改善したのですが、ヒルドイドは伸びが悪いので塗りにくく、短気の私には向きませんでした(笑)

今は体はキュレル、顔はエバメールです😊
エバメールは自分のスキンケアとしてもつかってます!

  • き

    キュレルって赤ちゃんにもいいんですね!赤ちゃんから大人まで使えると楽ですね!ありがとうございます!

    • 4月5日
K.mama𓇼𓆉

アロベビー使ってます😊
乳児湿疹もできることなくツルツルを保ってますよ✨

  • き

    アロベビーもよく聞きます!
    ツルツルは保ちたいですね🙏
    候補に入れておきます!
    ありがとうございます!

    • 4月5日