※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

指しゃぶりをやめさせたい理由と効果的な方法について相談です。苦いものやテープは最終手段。効果的なやめさせ方を教えてください。

指しゃぶりどうやってやめさせましたか?


1歳2ヶ月なんですが指しゃぶりやめさせたいです💦
理由としては
・虫歯になりやすくなるから
・歯並びが悪くなるから
・指が乾燥して赤くやってるから

です!
効果的なやめさせ方ないでしょうか?
苦いのをつけたりは最終手段にしたいのですが
手にテープ貼るのとかどうかなとは思いますが、食べたらどうしようとも思ったりして💦

この方法良かったよ!ってやり方あったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ

3歳ぐらいまでの指しゃぶりは影響しないとかだった気がするんですが💦

我が家は3歳なってからも指しゃぶりしていたので、「ゆびたこ」という絵本を読み聞かせたら怖かったみたいでやめました😅

下の子はもともと一切指しゃぶりしませんでした💦

  • まるまる

    まるまる

    そうなんですね💦
    指しゃぶりをした後に寝るので口がポカンとなってて、それが口を乾燥させてる感じなんです💦虫歯がかなり心配で...
    ゆびたこ見たことあります!怖いですよね😂大きくなったら見せたいな〜って思ってるんですが今はまだ効果ないですもんね🤦‍♀️
    ありがとうございます!

    • 4月5日