※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

フリーマーケットやお祭りで、スーパーボール救い屋さんか金魚すくい屋…

フリーマーケットやお祭りで、スーパーボール救い屋さんか金魚すくい屋さんをしたことあるかたいますか??
今回はじめてスーパーボール救い屋さんをフリマでやろうとおもうのですが、救う容器はなんでもよいのでしょうか?決まりはありますか?また、ポイは張り替えはじぶんでするの簡単ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すくう容器決まりはなく何でも良かったです!
確か百均で買いました😶
ポイは自分で貼り変える物じゃなかったのでわからないです(>_<)
すみません💦

ママリ

先日娘とお祭りでスーパーボールすくいやりました!!
100円ショップとかで売っているような取っ手付きのプラスチックのコップですくいました!
回ってる水の所にコップを入れて水から出した時点で終わりというルールでした!
1回500円でしたが4つしか取れませんでした😂