※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期で、ダシって使いますか?ダシを使うメリットは何でしょうか?

離乳食初期で、ダシって使いますか?
ダシを使うメリットは何でしょうか?

コメント

るんるん

初期では使わなかったです☺️中期くらいから使いました☺️
だしのメリットはより美味しくその食材を食べられる事だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月5日
まま

初期の間は使わなくていいですよ!
中期くらいで、うどん茹でる時にダシで茹でたり、ダシで野菜を茹でたりしてました!
出汁にもアレルギーが出ることもあるので初期ではあげない方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

天然の昆布を使ったお出汁ですと
母乳と同じ成分のグルタミン酸が含まれています。
旨味が増して食欲アップに繋がるかもしれません^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月5日