※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

保育園で牛乳が飲めない子供には、他の飲み物を提供してみると良いでしょうか?

先程間違えて投稿を消してしまったので上げ直します。
4月から保育園に通い始めて今日で3日目です。
水分補給で牛乳と麦茶がでるのですが、1口しか飲んでくれないと先生に言われてしまいました。
牛乳はミルクが外れてから飲ませていたのですがやめてしまいました。
麦茶は家でもあげていたので緊張しちゃって飲めないのかな?とおもっています。

牛乳が飲めない子供にはどのようにしてあげたらいいでしょうか?

コメント

テリヤキ

1歳3ヶ月ですが、牛乳嫌いでミルクも卒業してるので
水がお茶あげもらってます
まだ保育園に慣れてないだけかも知れないですね
家で飲めるなら保育園慣れたら飲めるようになるかと!

はじめてのママリ🔰

3日目ならまだまだ緊張や不安で飲めないだけではないでしょうか?
家で牛乳が飲めてるなら、保育園に慣れてくればきっと飲めますよ☺️

うちの保育園では牛乳が飲めない苦手な子には麦茶を出してくれてます!

娘は2歳ジャストからから保育園に通い始めましたが、最初は緊張と不安で水分取るのに1週間、お昼ご飯食べるのに1ヶ月半かかりました😇

まま

うちの子も慣らし保育で、今日も牛乳飲めなかったんで、水筒のお茶飲んでもらってます、とか今日はお茶も嫌みたいで💦車の中で飲ませてあげてくださいって毎日言われます😫
昨日丁度牛乳をどうしたら飲んでくれるかっていう質問したんですが、皆さん無理に飲ませなくていいとの回答でした😅
飲まない子は飲まない、保育園では飲んでくれるが家では好んでは飲まないってお子さんがいたり、みんなが飲んでるからちょっと飲んでみようって思ったりするから、先生に任せましょう!お家では無理に飲まなくていいとの事でした😣