chiiiii
今9ヶ月の男の子を育てています^ - ^
日によって、多少ズレますが…昨日は
0:30 ミルク200
6:30 ミルク180
11:00 離乳食の後で120
15:30 ミルク200
19:30 ミルク180飲んだら、このタイミングで寝かしつけました^ - ^
23:30 ミルク180
こんな感じです!!通常200ミルクを作っているのですが、昨日は残すことが多かったです!
chiiiii
友達の赤ちゃんは、10ヶ月なのですが いつも23時とかに寝てて
明かりを消す作戦を伝えたら、1時間以上も早く寝るようになりましたよー!
合う合わないはありますが、もし機会があればトライしてみてください^ - ^
chiiiii
間違えて途中で、送信してしまいました(T_T)
寝る時は、基本20:00から20:30に寝るようにしてます。⇦出かけたりすると21:00になることも(>人<;)
18:00台に離乳食とミルクになることが多いので、19:00台にお風呂に入り
上がったら、白湯などを飲み 絵本を布団で読んで そのまま子守唄で寝ます!
日によって、出ないオッパイをくわえることも…
部屋はお風呂上がり、寝る部屋と 着替える部屋のみついてます。テレビとかはお風呂上がりには消した状態です^ - ^
-
yzkoko0329
コメントありがとうございます(^^)
子守唄で寝るとか凄くお利口さんぢゃないですかー!!(^^)
うちはトントンも抱っこも寝てくれず結局ミルク飲みながら...になってしまうんですょね- 1月21日
-
chiiiii
でも1番に子守唄で寝落ちするのは旦那さんです笑
ミルクをどうにかして、寝る時間に飲むように こちらで時間調整するのは難しそうですかー??- 1月21日
コメント