![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の息子がうー!うー!と訴えてくるが、何を伝えたいのか分からずイライラしています。喋れない息子の気持ちを理解したいです。
2歳半の息子、よくチンチンを指さしたりオムツを脱いで、うー!うー!と言ってきます。まだ喋れないので、うー!となにか訴えているけど喋らないから何が伝えたいのか分かりません。痛いのかなと見てみるけど炎症とか何もなっていなくて泣いたりもしないので、おしっこが出たよと教えてくれているのかなとも思います。数分に1回はそれをやってくるので、私も痛いの?おしっこ出たの?と聞くけど首を振って怒ってきます。(自分の言いたいことが伝わらないので)イライラしつつ早く喋ってくれればわかってあげられるのになと思います😣
- 🌸(1歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんでしょうか、、
単純にオムツ履きたくないとかですかね?
それかそれをやるとママが反応してくれるとわかってやるとか?
絵カードとか使ってみるのはどうですか?言葉の爆発期が待ち遠しいですね😊✨
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
痒いのではないでしょうか?
ちんちんは、洗ってますか?
分かります……
意思疎通が出来ない分
難しいですよしだんだん、イライラしてきますよね……
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちの1歳8ヶ月の子もやります😂
見た感じ炎症もなく、座らせてもおしっこ出ないし、、、って感じで…💦
うちの子はそれはちんちん、大事なとこだからないないしとこ、と言うと、本人もちんちん!ないない!と納得してくれます☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんでしょうね?😂
ただ単に「チンチンだよ!」って言ってるだけってことはないですか?☺️
コメント