![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での子供の慣らし保育が始まり、心配していたけれど、今日は泣かずに行ってくれた。迎えに行くのが不安で緊張している。初めて保育園に子供を預けるお母さん達はどんな心境か気になる。
昨日が保育園の入園式で今日から午前中のみの慣らし保育が始まりました❗️
去年少し保育園に通った時は精神的におかしくなってしまい、夜泣き、朝起きてからも車乗るのギャン泣き、どこ行くかわからないとずっと泣き止まず、すぐ風邪ももらってきたりしてとても大変でした💦💦
今年はまた去年みたいになるのかな?と私もソワソワ不安でしたが、朝は泣かずになんとか行ってくれました!
これから迎えに行くのですが泣いていないか、給食は食べられたかなど私の方が緊張してしまっています😂
初めて保育園に子供を預けるお母さん達どんな心境ですか❓
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![marimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
marimo
親御さんが緊張や不安があるとお子様に伝わってまうので、不安感を持たず登園してくださいっと言われました😊
でも、不安ですよね😥
![ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまま
下の子が年少で、はじめて保育園に通い始めました!
昨日から慣らしで昨日は給食まで、今日はおやつまでです!
はじめはいかないと言ってましたが楽しかったようで今日は行くと言って行きました。
私としてはほっとしましが、拍子抜けです(笑)
はじめての保育園、親のが心配ですよね💦
-
はじめてのママリ
給食まででもう今日はおやつまでなんですね👍
今日は行くと言ってもらえるとほんとほっとしますよね☺️
うちの息子は帰ってきてお昼寝の前にママも明日は保育園いく?と聞いてきたのでママはお仕事だからりっくんだけで保育園だよと言ったら明日は行かないと涙目になりながら言ってきました😂😂
明日の朝はまた泣き始めるかもしれませんがなんとか頑張ります😂- 4月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不安ですよね😭
うちも今日入園式で明日から普通に保育園です。転園という形ですが人見知りが誰よりも強く、去年の4月はチックが一時的に出たりしたので不安いっぱいです。
でも泣かずに行けたのも成長ですね👏すごい!!
親としては不安いっぱいですがお互いにいい保育園生活になりますように🙋♀️
-
はじめてのママリ
ほんと心配になってしまいますよね😣
チックが出た時もあったんですね😣
それはほんと心配ですね😣
行かなければ慣れないし、でも慣れるまでがほんと子供も辛いですよね😂
お互い頑張りましょうね⭐️- 4月5日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
4月3日から保育園復帰しました(元々保育園にいってて
1年間は訳ありで行けなかったので)
うちの子は発達障害があるので色々心配でしたが
初日も乗り越えてくれたので感謝してます。
不安だけどお友達とかできると乗り越えられますよ🥺でも親的には心配ですもんね
はじめてのママリ
やはり伝わるんですね😭
私も心配性なので出来る限り保育園なんて全然大丈夫大丈夫みたいな感じで振る舞おうとやっているんですが心の中が子供に見透かされているかもしれません😅
marimo
最初は不安ですよね😥
上の子も朝未だに、たまにですがホールで泣く事もあります🤣
お迎え時にはニコニコで楽しかったぁぁっと帰ってきますが…笑
慣れるまでは心苦しくままもお子さんも寂しく不安かもですが、その分帰ってきたら沢山お話してスキンシップ取りましょ♡
いつかは懐かしい思い出になってしまうので、育児楽しみましょ(o^^o)
はじめてのママリ
そうなんですね❗️
お迎えの時に楽しかったと笑顔ならこっちも救われますよね☺️
ほんと慣れるまでは心苦しいですが集団生活も大事だし息子も私も頑張ります❗️