
体温計について悩んでいます。オムロンの脇挟むタイプを使っていますが、高めの数値が出ることがあり、おでこで測れるタイプに変えようか迷っています。何かおすすめはありますか?
体温計についておすすめ教えてください😰
脇に挟んで20秒ほどで測れるもの(オムロン)使っていますが
いつも36.7~37度超えることもあります。
でもほかの長くはかるものでするとそんなにありません🙄
早いと高くでるとは聞いてたものの、
保育園の連絡ノートに高いのを書くのがちょっとと思い、
おでこでピッと測れて楽なものにしようか(また高くでるのでは、、?)と悩んでいます😖
何かいいものはありませんか?😰
- A(2歳9ヶ月)
コメント

ユウキ
生後8ヶ月くらいでしたら平熱37度前後も問題ないと思います。
私は病院でも使用率高めなテルモを使っています。

みん
非接触の体温計はあまりおすすめしないです!特に保育園の連絡帳に記入するのであれば…。
熱があっても36℃台前半で出たり、、熱がなくても38℃台で出たりします。
サッと測れるので便利ですが
体調がおかしいな?(咳,鼻水がよく出ているなど)と思う時は脇等に挟む体温計の方がいいと思いますよ😌
-
A
やはり正確性がないですよね🥲
毎日測るには楽かなと思うんですが🥺
みんさんは保育園には入れられてないですか??
脇に挟むタイプのものをひとつしか持っていませんが
それもなんだかいつも高くて😭- 4月5日
-
みん
保育園に通わせていますよ!
時間もかかるし、子どもも暴れますが私は脇の体温計一択にしています!
また、保育士もしていますが
保育士側からしても脇の方が信用性あります!- 4月7日

ユウキ
今測ったら25秒位でした。
これを使っています。
-
A
早いですね🥺
3つでてきて値段が違うんですが
出た時期によるものなんですかね😖- 4月5日
-
ユウキ
ドラッグストアで購入したのですが、2000円前後だったと記憶しています。
- 4月5日
-
A
ありがとうございます!!
同じもの買わせて貰います🥺- 4月5日
-
ユウキ
c232でした😊
- 4月5日
-
A
Amazonだと3000円超でした😳
ドラッグストア駆け込みます💪
ホントありがとうございます😭- 4月5日
-
ユウキ
高いですね💦楽天はもう少し安かったですが。色々見てみてください😊
- 4月5日
-
A
ありがとうございます🥰
- 4月5日
A
保育園で測ってもらうと36.1とかしかないのと
私自身測ってもいつもと違うので
正確性に欠けるなぁとおもっていて🥲
テルモの脇に挟むタイプですか??
ユウキ
そうなのですね。テルモは脇に挟むタイプを使っています。
A
大体いつも通りででますか?😣
ユウキ
自宅用、園用とテルモ2種類使っていますが、安定して測定してくれます😊
A
こんな感じのものでしょうか?😣
ちなみに何秒位で図れますか?🥲
すみません、質問ばかりで😰
ユウキ
ごめんなさい。↓に返信しました😭