※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mami_26
子育て・グッズ

2か月の赤ちゃんが4日間便秘で、刺激しても出ない状況。小児科で対処してもらえるでしょうか?

2か月の赤ちゃんがもう丸4日も便秘が続いてます(>_<)
いつもは綿棒で刺激するとまとめて出てましたが、今日は時間おいて2回刺激しても全く出ませんでした。
オナラは何度もするんですけどね。
小児科いくと何かしてもらえるんでしょうか?
わかる方いらっしゃいますか?

コメント

トゥルルン

二ヶ月で四日も溜まるとちょっと心配ですね(>_<)
暑いと汗で水分出ちゃうし、溜まると固くなって出にくくなるんですよね(>_<)
あまり出ないようだったら、病院で見てもらった方がいいですよ。多分浣腸とかですが。
何か処方してもらえるかもですから。

メープルアイス

うちも便秘です。
4~5日は当たり前にでません。

3ヶ月くらいのときに心配になって小児科へ連れていったら浣腸をもいました。
病院によっては浣腸をしてくれるとこもあるようですよ。
ただ、浣腸をすると少し腸の動きが活発になり苦しそうだったのでビオフェルミンを処方してもらいました。
それからは5日でないとビオフェルミンを飲ませてます。

★ぱるるんるん★

うちも便秘です。5日出ないと病院に行ってます。病院では浣腸をやってくれます。大人も便秘は苦しいので、ぜひ一度小児科で診てもらって下さい!
それと、マルツエキスを飲ませてみてはいかがでしょうか?
うちはミルクに混ぜて飲ませてますよ。浣腸してもらってからしばらくはマルツエキスで出てます。

Mami_26


ありがとうございます!
まとめてで申し訳ございません。
早速病院へ行ってきました!
浣腸をし、全て出し切りました!笑
ついでに薬も貰えたのでしばらく安心できそうです!ありがとうございました!