![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒乳についての相談です。離乳食の量や授乳タイミング、母乳拒否に悩んでいます。卒乳の目安や対応方法を教えてください。
卒乳について。
生後8ヶ月なんですが、いつになったら断乳できますかね?
今はまだ二回食で1食150gくらい食べてます。
授乳は朝の離乳食後、昼、寝る前、夜中1回の4回です。
この離乳食の量だと3回食にしてもまだ卒乳は早いですかね?
1日トータルどのくらい食べていれば卒乳できますか?
母乳拒否が生後3ヶ月から続いていて
寝かせながらなんとか飲ませてますが、
授乳のタイミングで寝かせたいので昼寝とか
子供が眠そうなタイミングでさせてあげられなかったりして困ってます。
また、哺乳瓶もだめで、ミルクもコップやストロースプーン飲みも嫌がります。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![しなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しなまま
1歳のお誕生日から卒乳しました!フォローアップミルクもあげてません。
離乳食、しっかり量食べてますね!完食ですか?
栄養的にまだミルクか母乳は飲んでほしいですよね😓味が嫌いなんですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月から母乳拒否で哺乳瓶もミルクもダメで、仕方なく寝ながら飲ませています。全く同じことずっと考えてます。。。
すみません、全く回答になっていないのですが、同じ状況すぎてついコメントしてしまいました😭
-
はじめてのママリ🔰
眠そうにしてるけど、寝かせちゃうと授乳の時に寝てくれないし、、って思いながら昼寝をさせてあげられないのがもどかしくて😭
おっぱいに執着はないし、いまなら卒乳すぐできそうだしなーって思って相談しました😂
拒否辛いですよね、、気持ちわかります😭- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭次の授乳の時間とかもあるので、ぐっすり寝てても起こすことがあって、それもかわいそうで…😭
明日は離乳食以外、授乳も睡眠も本人のタイミングに合わせてやってみようかなと思っています。
うちも全く執着ないのでもしかしたら一日中本当に欲しがらないかも知れませんが、一回試してみたくて🥺
ほんっとうに辛いですよね。- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
今日はどうでしたか?
はじめてのママリさんのとこのお子さんは離乳食どのくらいの量食べていますか?☺️- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9ヶ月で卒乳しました!
そのあとはフォローアップミルク飲ませてました😊
-
はじめてのママリ🔰
卒乳したときの離乳食の量ってどんなくらいでしたか?
- 4月6日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
うちも寝んね飲みが8ヶ月まで続いて、同じこと考えてました!
8ヶ月から3回食にして最初は200㌘くらい、9ヶ月前には250㌘食べるようになりました!
3回食にしてから授乳(ミルク)は寝る前1回だけです!
明日で11ヶ月になるので卒乳のため哺乳瓶をやめてコップでミルク飲ませます!うちは体重軽めなのでミルク自体はやめません!一歳の検診で大丈夫と言われたら牛乳に変えるつもりです🥛
うちは拒否ほんとに酷かったので何とか母乳ミルク以外で水分摂って欲しくて5ヶ月からコップ飲みを練習してました!
今では自分で持って120㍉一気飲みできるようになりました!
根気強くコップ飲みさせてみてください!ストローより覚えやすいです!
体重が大丈夫なら3回食になったら卒乳しておやつを2回でそのときにミルクをコップで飲ませたらいいと思います!ミルク自体が嫌いならお茶とか水で水分補給だけでも🫗
お煎餅とかパサパサ系のおやつだと喉が詰まるので飲んでくれる可能性高いです🥛
鉄分が心配なので離乳食にミルクを使うのもオススメです!
-
はじめてのママリ🔰
一食150gじゃまだちょっと少ないですかね🥲ミルクも一切飲まないのでまだ難しいのかな、、🥲
コップの練習は5ヶ月からまずスプーンで啜り飲みから、そのあと小さいコップで練習してましたがなかなか上手くならず、先にストローを習得しましたので今は離乳食のたびにストローで麦茶飲んでます。
体重は8.3kgくらいで平均の少し上を進んでます!- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食ねミルク混ぜるのも試しましたが味が嫌いなのか食べが悪くなります😓
- 4月8日
-
ゆい
確か安定して160㌘食べられたら卒乳で良かったと思います!
掴まり立ち、ハイハイしますか?そうなったら急に食べ出しました!ミルクも自分で哺乳瓶持って飲むほど好きになりました!
今、体重が曲線内で減ってなければ今の感じで食べるだけ飲むだけ飲ませて気長に待ってみてください!
今うちの子8.3キロですよ!
それだけ体重あるなら今その子の適正量なんじゃないかと思いますよ☺️- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
つかまり立ち、ハイハイたくさんします!もともと食に興味がないのか離乳食も椅子に座らせたら喜ぶとか、口開けて催促とかしなくて、ミルクもこないだ与えてみましたがスプーンでも嫌がりました🥲
今授乳4回と離乳食2回で体重が日割りで5gくらいずつ増えてるんですが、これ以上授乳は減らせないですよね?🥲- 4月8日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
授乳が多いから食べないってこともあると思います!
うちは3回食になったら授乳2回、9ヶ月から1回にしたので食べるようになったのかなぁと思います!
うちは体重増加不良で通院してたんですが、2週連続で体重が減ったら受診といわれたので少しでも増えていれば問題ないと判断してました!
うちも8ヶ月から日割りで5㌘しか増えてません!
-
はじめてのママリ🔰
三回食にしたらとりあえず朝ご飯後の授乳を一旦無くしてみようと思います!!
- 4月8日
はじめてのママリ🔰
150gと言いましたが目安で、、
リッチェルの80mlのトレー溢れるくらいの7倍粥と
50mlのトレーに入れたお野菜とかのおかずとタンパク質10gとデザートで果物15gとかヨーグルトプラスして食べてることもあります。
ヨーグルトプラスする時は+20gとか?ですかね?
この量は8ヶ月にしては多めなのでしょうか?
完食です。前まで20分くらいで機嫌よく食べてましたが、最近は途中から嫌がりながら食べていて30分くらいかかります😓