※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理母の還暦祝いについて、旦那と兄弟でプレゼントを用意する予定ですが、個別で何か準備すべきかどうか相談です。義理父の還暦祝いは自分が何もしていないそうです。

義理母の還暦祝いについてなんですが、旦那と旦那の兄弟でプレゼント買うそうなんですが、そのほかになにか個別で用意とかってすべきですか?

ちなみに義理父の還暦祝いは気づいたら終わってたので自分は何もしてないです😭笑

コメント

ママリ

私だったら渡します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!何渡したいなと思いますか?😆

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    女性なプレゼントは難しいですよね、
    お酒や写真立てや、花とかですかね?
    私はばあちゃんに夫婦2人の似顔絵とか上げました笑

    お子さんががいるなら2人からって渡しても可愛いもの渡せそうですね〜

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

旦那さんとご兄弟でプレゼント買うなら何もしなくてもいいと思いますよ😉

何かするなら、お孫さんからお手紙とかちょっとしたプレゼントとかあったら喜ばれるんじゃないでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お手紙いいですね😆
    手形アートとかってどうですかね?😆

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手形アートいいと思います!
    飾れるしいいですね☺️

    • 4月4日