※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ🔰
子育て・グッズ

小学生って、雨の日長靴はきますか?4月から一年生で、学童に通っているのですが、学校までの距離が長いので、迷い中です。

小学生って、雨の日長靴はきますか?
4月から一年生で、学童に通っているのですが、学校までの距離が長いので、迷い中です。

コメント

三兄弟まま

学校まで35分くらいですが長靴履いてる子ほとんどいないです💦
うちの子も周りに履いてる子がいない、長靴歩きにくいなどの理由で一年で一回履いただけでスニーカーで行ってます!
靴下の替えは持たせてます!

  • まぁ🔰

    まぁ🔰

    なるほど!靴下の替えですね!
    明日雨降るみたいなので、持たせようと思います😊
    近所の小学生もあまり履いてるところみないので、どうなのかなぁと思って。

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

大雨の日は履いてます😅

  • まぁ🔰

    まぁ🔰

    そうなんですね〜
    私的には履いていって欲しいと思うんですけど😅

    • 4月4日
ママリ

履いてますよー!
周りにも多いですよ😊

  • まぁ🔰

    まぁ🔰

    学校によって違う感じですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月4日
うさこ

履いてません!かっこつけ男子はなかなか長靴履きません(笑)
なので、防水スニーカーが歩きやすくて便利ですよ!

あと学校にもよると思いますが、朝は雨で途中から晴れたりした日に長靴だと体育できなくて見学になります。

  • まぁ🔰

    まぁ🔰

    防水スニーカーいいですね😆
    探してみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 4月4日
もこもこにゃんこ

うちは履いてます😊
低学年の子達は履いてる子も結構いますよ。

  • まぁ🔰

    まぁ🔰

    ありがとうございます😊
    履かせてみようかな♪

    • 4月4日
うにこ

大雨の時は履いています。
小雨だと晴れてから体育でグラウンドに出るかもしれないので、スニーカーです。
気持ち防水加工のものを選んだり防水スプレーをして行っています。

学校からはパンツと靴下の換えは常にランドセルに入れておいてくださいと言われています。

  • まぁ🔰

    まぁ🔰

    防水スプレーいいですね!
    スニーカー買うよりお手頃ですね😀
    大人も使えるし♪
    ありがとうございます😊

    • 4月4日