
通信制の大学に入る際、パソコンなしでiPadだけで提出できるか不安です。実際に通信制の学校に通っている方の経験を聞きたいです。
通信制の大学に入ることになりました☺️
同じように通信制の大学入っていて、パソコンなしの方いますか?
我が家は立ち上げすらめっちゃ時間かかるノートパソコンがありますが、全く使っておらずゴミ同然です。
我が家では今まで全く必要なくて、購入するならiPadが良いと思っているのですが何かを提出?する時は流石にパソコンがない状況では厳しいのでしょうか💦?
学校によって違う事は承知の上ですが、実際に通信制の学校行かれてる方からお話し聞きたいので質問しました🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
以前通信制の大学に通ったことありますが、レポートの課題とかあるので私はPCあったほうがいいかなと思いました。でも画面が小さくて大丈夫なら、ipadにキーボードつければできないことはないと思います。

きのこ
ご入学おめでとうございます☺️💐✨
友人が通信制大学に通っていました。
私が通っていた大学よりもレポートが多いみたいで、そういう意味でパソコンは必須に近いかもしれません。
もちろんiPadであってもキーボードがあればレポートの部分はクリア出来ると思います。
他の懸念として、科目によっては特定のOSでしか開けないアプリケーションを使っての講義があったりする可能性も。
AndroidやiOSで開けるものなら問題ないんですが、WindowsやMacOSでしか開けないアプリケーションを使用することもあるかもしれません。
なので、一番は入学された大学に問い合わせることだと思います。
-
はじめてのママリ
やはり学校によって違いますよね💦
大学に問い合わせてみようと思います🙇♀️🙇♀️- 4月4日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊画面が小さくても良いのでできない事なさそうならそっちで頑張ってみたいと思います🙇♀️🙇♀️