小学一年生の子供がいて、PTAの選出があるが、妊娠中で夏に出産予定。妊婦が立候補するのは嫌がられるかどうか知りたい。
上の子が4月から小学一年生になります。
今度PTAの選出があり、立候補または人数が満たない場合抽選となります。
低学年のうちにやった方がいいとよく聞くのですが、
その理由はなんなのでしょうか??
児童1人につき1回はやらないといけないので、
早めにやってしまいたいとは思います。
何もなければ立候補するところなのですが、
今現在妊娠中で、夏に出産予定です。
委員になってから妊娠…というのは
普通にあることかと思いますが、
今現在妊娠中なのに、委員に立候補するのは
嫌がられるでしょうか?
(夏頃出産予定ならその前後は確実に参加できないだろうに、なんで立候補してるんだ、等…)
妊婦なのに立候補してる方いらっしゃいましたか?
また、妊婦なのに立候補してくる人のことをどう思いますか?
- MIMI(1歳4ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
U🎅❄️🎁
むしろ妊娠中、育休中の方でやる方多いです😊
私も妊婦のときにやりました!
高学年でやるのは大変って言われますが、6年生以外ならそんなに大変ではないかなって感じました(6年だと中学入学準備で忙しくなるので)
むしろジャンケンやクジで嫌々決まったのに委員長決めもジャンケンで1年生の時に何も分からないまま委員長やった人を知ってます💦
忙しくなる時期が分かるなら、その時期が忙しそうな委員会を避ければ大丈夫だと思います🙆♀️
推薦委員やベルマークなどだと秋以降にやることが多いので!
yuki
我が子の学校の場合、1人やったらそれ以降の兄弟みんな免除なんですよね😂
あとは、中学年以降なら1人で留守番とかも長めに出来るので働きやすいです!
なので、私的には上の子が3年生くらいまでにやってしまいたいです😂😂
-
MIMI
返信ありがとうございます😊
1人やったらそれ以降の兄弟免除…!すごく羨ましいです😭- 4月5日
ぐーみ
長男が4月から2年生で、立候補して今年度役員になりました!
うちの小学校は、委員長や副委員長はその役員の中から立候補かクジで決めるので、どの学年でやっても同じなんですが、高学年になると子供会の役員が回ってくるので、下手したら役員を何個か掛け持ちすることになります😂
あと幼稚園とか町内の役員も回ってくるので、我が家は夫が単身赴任で未就学児2人いますが、立候補しました😂
-
MIMI
返信ありがとうございます😊
早い方がいいというのはそういうことなんですね🤔
何もなければ立候補していただけに、悩みます…💦- 4月5日
MIMI
返信ありがとうございます😊
やる方多いんですね!
それが、委員に立候補するかどうかは決められるのですが、どの委員になりたいかなどの希望は通らないんです💦
とりあえず委員になる人が決まったら、くじなどで委員を決めるのかな?と思っています…。
なので、何委員になるかもわからないのに、妊婦が立候補するのは嫌がられるのではないかと心配で😓
U🎅❄️🎁
多分やりたくない方が多いと思うので、やってくれる方に文句を言う方はいません!
むしろ文句言うなら自分でやってくれって感じになるので!
低学年のうちにって言うのは多分、上の学年になるほど委員会内での役職が大変になると思っていることだと思います!
実際はそんなことないと思います😅
MIMI
立候補なり、抽選なりで委員になった人に嫌がられないかな…と心配してました😅
産前産後に何もできないんだから、こっちにしわ寄せがくるじゃないか!とか思う人がいるのかなぁとか💦