2歳9ヶ月の子供にイライラし、怒鳴ったり叩いたりしてしまい、自分が虐待の始まりか心配。旦那に相談したが、理解されず、自己嫌悪。どうすればいいか悩んでいます。
2歳9ヶ月の子供にガチギレする私は
母親としてどうなのでしょうか。
旦那が仕事が終わるのが日付が変わったあとなので
家事育児はほぼ私一人です
平日は子供は保育園で
私は夕方4時まで仕事だったのですが
妊娠してお腹も大きくなり始め、
腰痛が酷く歩けなくなる日もあるほどだったので
先月から出勤日を週2.3に減らしてもらってます。
うちの子は買い物の際 きゃー!!と笑いながら走って逃げていくような活発な子なので
ショッピングモールなどはほとんど行かず スーパー程度です
休みの日は 動物が大好きなので
触れ合いのできる牧場などにほぼ毎週
多い時は週2で連れていきます
家には一応庭もあるので 大好きなダンゴムシを探したり
トカゲを捕まえたりするのですが
そもそも私はインドア派➕妊娠の疲れ 腰痛で
結構しんどい時もあります
牧場とかは走り回ってもらって結構ですが
スーパーとかがかなりしんどいです
うちの子は食欲も旺盛で
ご飯を作ってる時に「これ食べたい!お願い!おねがい!」と
永遠に言い続けてきます
「まだ焼いてないから、焼いたら食べようね」などと何度声をかけても ずっと「食べたい!おねがい!お願い!」を言い続けられたりすると
仕事もそんなに行ってないのに疲れてしまっている私は
イライラして
「無理って言ってるじゃん!」と怒鳴ってしまったりします
最近うちの子は 上手くいかないと物を投げたり
叩いてきたりすることがあります
やり返すのは行けないとわかっていながら
叩かれたら「ほら痛いでしょ?」と言って叩き返してしまいます。
と言ってもめっちゃ弱いので痛がりもしないのですが…
でも、ついに手が出始めてしまった自分が怖いです
これが虐待の始まりなのかなと思ってしまいます
いつもは可愛くて仕方ないのに
娘の言うことを聞かない日 と、
私のメンタルが不安定な日が重なった時がほんとにしんどいです
旦那に上記の事を伝えると
「あんなの叩いたうちに入らないよ。気にしないでいいよ」と言ってくれたのですが
メンタルが崩壊していて
「あんたの親基準で考えんなよ!!」と怒鳴り散らしてしまいました…
旦那の親は 旦那の歳の離れた妹がまだ1歳なのに
触っては行けないものをさわったりしたとき
(家がかなり散らかっててどこそこにものが散乱している)
かなり強く腕にしっぺ(?)をしたりしていて
虐待と言われても仕方がないレベルでした。
なので そんな義父母と自分が同レベルになってしまったような気持ちになって
ほんとに自分が憎くて仕方ないです
2歳相手に怒鳴り散らしたり 軽くペンっ!とたたいてしまったり
ほんとにどうかしている気がします
普段はほんとに明るくていい子で
そんなふうに喧嘩したあとは子供とお互い ごめんねを言い合って
ハグをします。そしたら娘は まま大好きよと言ってくれるんです。
それをきくとほんとに自分が情けなくて仕方ありません。
どうしたらいいのでしょうか。
- まさみ(1歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
退会ユーザー
いや〜あるあるですよ😭
大丈夫です気にしなくていいですよ。
わたしもたまに手が出る時ありますよ😅
お母さんも人間ですから仕方ない!
その分抱きしめてあげたり愛情を持って接してればいいかなって感じでわたしはそうしています。
仕事に家事育児で2歳相手は疲れますよ😭
気をつけようと思ってるだけ良いお母さんだと思います。
これから3歳ますますイライラしてくることが増えると思いますが、妊娠中だし色々手抜きして楽してストレス溜めないことが1番だと思います😊やっぱり子供はお母さんが笑ってるのが1番安心で嬉しいですよね。
はじめてのママリ🔰
こうやって、悩んで自分でどうにかしたい、しようとしているってことが、ちゃんと母親してるなあと思います☀️💕
お子さんが社会を学ぶ機会を与えてあげているって捉えると少しは楽にはなりませんか。
あとは、できる時におにぎりとか作っておいて料理中に食べてもらうとか、子どもがちょっとつまめるようなものを買っておくとかしたらイライラが減らせるかなと思いました☺️🙋♀️
コメント