※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mまりん(๑˙³˙)❤︎
子育て・グッズ

赤ちゃんの月の支出について教えてください。

明後日9ヶ月になる完母の赤ちゃんがいます。
これくらいの時って皆さんのお家は赤ちゃんにどれくらいのお金使いますか??
ミルク、離乳食、おもちゃ、オムツ、洋服、その他…
月にいくらくらい使っているか教えてください(^0^)/
あと学資保険や貯金している方は金額とか教えてくれたら助かります!!m(__)m
洋服とかかわいいのたくさんほしいけどすぐサイズアウトするし…みんな月どれくらい使ってるんだろう( •᷄⌓•᷅ )੨੨
気づいたときには洋服で3万とか使っていたり…1回も着ていないやつたくさんです。もったいない、笑

コメント

hoshiko

オムツや洋服、おもちゃ、ミルクなどで月1万円以内ぐらいかかってます。オムツはまとめて買うので一度買ったら2ヶ月ぐらいは買わないので、その間はちょっと支出が減ります。

洋服は西松屋やバースディなどで買うのでそれほど高くものばかりです。たまにbaby GAPでも買います。

学資保険の代わりに終身保険をかけていて、私は毎月約1万円です。主人もかけてます。

うさぎ

ミルクとオムツと洋服は月に1枚~2枚(大きめ買い)、オモチャも1つ迄
洋服もオモチャも西松屋なのでそこまでお金使わなかったです♪
子ども手当全て貯金
学資保険は毎月5000円です(*^^*)

ゆ

毎月5000円くらいですかね😳ほぼオムツ、おしりふき代だけです!
洋服も気に入ったものがあれば買ってますが毎月は買わないです💦おもちゃもお下がりたくさんいただいてそれで楽しそうに遊んでるしペットボトルとかその辺の日用品の方が興味持つので特に買ってなくて😂
学資保険は一万くらいで児童手当で払ってます。余った児童手当は子ども用の通帳にいれてます(*^^*)