
長女の習い事で夕食のタイミングが悩んでいます。車で食事、お風呂、就寝の流れをアドバイスください。
みなさんならどうするかアドバイスください。
今月から長女が月1、2回新しい習い事に通います。
時間は16:30-18:00です。
送り迎えに車で片道30分〜40分かかります。
その日の夕食、スケジュールを悩んでいます。
普段は
1400幼稚園から帰宅、おやつ
1600お風呂
1730夜ごはん
1930就寝
です。
①帰ってきてから夕食では遅くなってしまうので、車の中で済ませたいのですがどうでしょう?どんなものならいいと思いますか?
(ショッピングセンターの中なので、下の子は待ってる間にフードコートでなにか食べられそうです)
②帰ってきたらすぐお風呂、出たら就寝という流れがいいでしょうか?
③おやつをしっかりしたものを食べさせるか、おやつとは別に習い事が始まる前になにか食べさせるかでも悩んでます。
アドバイスお願いします✨
- まい(4歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
早めにショッピングセンターに行きフードコートで食べさせてから習い事。
終わったら帰りながら、おにぎり等で補食→お風呂、就寝ですかね?
コメント