子育て・グッズ 1歳3ヶ月の子どもが、高い場所にあるものを自分で取ろうとしています。 1歳3ヶ月です。テレビに映ったもの、絵本、外での指差しはよくするのですが、要求の指差しをせずある程度高い場所にあるものなら背伸びをしてでも自分で取ろうとします。。😫 最終更新:2023年4月4日 お気に入り 絵本 テレビ 1歳3ヶ月 はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月) コメント yunon🌏 指差しせずに引っかかりましたが 自分で取ろうとするのは いい事だと思いますよ🥺 4月4日 はじめてのママリ🔰 普通は、あっあっと言って、あれとってと指差しするんですよね😫?うちも引っかかりそうで…発語もまだ微妙なので… 4月4日 yunon🌏 うちはあれ取ってとかも なかったですよ(笑) 普通に自分で取りに行ってました😂 上2人は指差しで引っかかり 次女は指差し、発語で引っかかり 長男は3歳半の時に自分の 名前言えない(恥ずかしかった) 色を英語で言うので 引っかかりました(笑) 4月4日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね💦 発語や指差しで引っかかると不安になりますよね😫うちは初めての子ですが、3ヶ月後の1歳半検診が不安です💦 4月4日 yunon🌏 引っかかっても 電話確認くらいなので 大丈夫だと思いますよ😊 私は無視してましたが😂 4月4日
はじめてのママリ🔰
普通は、あっあっと言って、あれとってと指差しするんですよね😫?うちも引っかかりそうで…発語もまだ微妙なので…
yunon🌏
うちはあれ取ってとかも
なかったですよ(笑)
普通に自分で取りに行ってました😂
上2人は指差しで引っかかり
次女は指差し、発語で引っかかり
長男は3歳半の時に自分の
名前言えない(恥ずかしかった)
色を英語で言うので
引っかかりました(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
発語や指差しで引っかかると不安になりますよね😫うちは初めての子ですが、3ヶ月後の1歳半検診が不安です💦
yunon🌏
引っかかっても
電話確認くらいなので
大丈夫だと思いますよ😊
私は無視してましたが😂