![poon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
中国産はなんとなく避けたくなるのすごく分かります💦
安い〜!と思っても
中国産だと分かると買わないです😂
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
生鮮食品とはか避けるようにしてますが、乾燥わかめとか中国産たまにあります😭
なるべく国産を選ぶようにしてますが、そこまで神経質にはなってないです!
![ミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミー
私も中国産避けてしまいます💦
業務スーパー中国産多いいですよね😆
安いし買いたいな〜って思うんですけど、買いません😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は気にせず食べちゃってます💦
後々、中国産のものを摂り続けて健康害したとかなると怖いとか思うのですが、値上がりがすごい中、頼らないと食費が圧迫してしまって😿
健康志向な世の中になってきてるので、健康のための食材を安くするか、健康志向支援金みたいなの出してほしいといつも思ってしまいます🙈
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
自分で購入する分には避けてます💦💦
惣菜とかお店とかでは口にしてるだろうけど買う時は避けてる感じです💦💦
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
完全には避けられないので食べることもありますね😌正直国産といっても安心安全とは言いきれないので選ぶのって大変だなと感じています😅
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
自分で買うのは少し躊躇いますが、外食なんてほとんど中国産ですし、国産のみにすると食費がやばいので買ってます😭
![もこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ🔰
自分自身ではあまり気にしてないですが、夫が嫌がるので避けてます。
安くていいなぁと思うのですが、夫が嫌がる気持ちもわかるので買ってません😔
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
絶対食べないです。
特に加工品は信用できないです😓
コメント