※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリッツ
子育て・グッズ

加古川市のいるか保育園やかるがも保育園に通われている方、料金や雰囲気について教えてください。

加古川市の認可外保育園、いるか保育園、かるがも保育園に
通われてる方、通われてた方、
料金や雰囲気など色々...教えてほしいです🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも通ってはいませんが見学に行きました!
個人的な意見になりますが、私は圧倒的にかるがも保育園をおすすめします。
料金もかるがもの方が安かったです。いるかは雑費が多かったです。
あと、いるか保育園は衛生的にちょっと、、、と思う場面が多かったです。トイレの匂い、乳児さんが遊ぶとされるベランダ?みたいな場所の雑草(環境整備)が私はえ?ここであそばせるの!?という感じでした。
かるがもの園庭も決して広くはないですが、近くの公園に遊びに行ったりするみたいですし、先生の雰囲気も良かったです。

あくまで私の目で見た意見なので一度見学に行ってみてはどうですか?😊

  • プリッツ

    プリッツ

    色々ありがとうございます😊
    かるがもの園長優しそうな
    イメージですよね!
    ちなみに何歳までお昼寝とかあるんですかね?

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

この4月からかるがも保育園に入園しました!
まだ数日ですが先生方とても優しいです!ブログなどで保育園の様子も数日ごとに写真付きで載せてくれるので様子もわかり嬉しいですよ😊
料金も他の認可外に比べると比較的安い方かと思います♪

  • プリッツ

    プリッツ

    はじめまして!そうなんですね!!
    認可落ちちゃったんですか?🥲

    0〜2歳児が同じクラスとかですかね?

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可は点数的に落ちそうなので保育料も認可外でも対して変わらなさそうだったので初めから認可外に決めてました😆

    0、1歳がほぼ同じクラスになってます😊

    • 4月8日