※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるこ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で、くしゃみ後にお腹が痛く、寝返りや立ち上がり時にも痛みを感じる。仰向けになると引っ張られる感じがあり、胎動はある。3日続いているので不安です。

妊娠5ヶ月です。
3日前に豪快にくしゃみをしたところ、お腹がキュッといたくなり、その日から寝返りを打ったり、座っていて立ち上がる瞬間、靴下を履くときに片足たちをした時等、お腹がキュッと痛みます。
あと仰向けになると引っ張られてるような痛みがあります。(くしゃみする前までは普通に仰向けになれてました)
筋肉痛みたいな感じです。
胎動はあります。
くしゃみをしてお腹がつった?のかなと思ってますが、経験されたことありますか?
3日ほど続いてるので不安で、、、

コメント

ひまわり

私もそのぐらいの時に
くしゃみをするとよくお腹がピキーンと
痛くなってました😵💦

  • ぱるこ

    ぱるこ

    回答ありがとうございます!
    あるあるなんですね😭
    クシャミ以外の動作でもイテっとなるので不安で…
    もう少し様子みてみます😭

    • 4月4日
ぴよ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

はじめまして‪🙌🏻
25週のときに子宮頸管2.5cmで切迫早産と言われ、ずっと自宅安静生活をしています💦
それまでお腹が痛くなったり張ったりすることも無かったのですが、同じような場面でお腹が痛くなる事が増えました😵‍💫
重い物持ったり、お腹に力が入ってしまうような動きは控えめにしておく方が良いかもしれませんね🥹

  • ぱるこ

    ぱるこ

    回答ありがとうございます😭
    自宅安静されてるのですね…!
    無理なさらないでください!
    お腹の痛み、どれくらい続いてどれくらいで病院行かれましたか?

    • 4月4日
  • ぴよ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

    ぴよ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

    全く痛みもなく、妊婦健診で急に切迫早産って言われました😂診断されてから1ヶ月経ってますが、ちょろっと買い物に出たり出かけたりも普通にしていても、今のところ子宮頸管の長さは変わらず過ごせてます👏🏻
    1ヶ月おきの検診のうちはいろいろ不安になりますよね💦
    痛み続く場合は病院行くほうが張り止めとかの薬も貰えるので安心だと思います😊✨

    • 4月6日
はれ

3日も続いてたら病院行ってみても良いかもですね!

私は切迫気味でお腹がよく張るので自宅安静にしていますが、ある日違う痛みが出てきて起き上がるのが苦痛になってしまい調べたらよくある恥骨痛でした。
それまでサボっていたトコちゃんベルトを24時間したところ嘘のように無くなったので、骨盤の緩みなのか張りからくるものなのかで変わりそうですね🥺
痛みが長いので、一度相談してもいいと思いますし電話で判断を仰いでもいいと思いますよ🙆‍♀️