
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳5×5がよく分からず...すみません😂💦
心配なら母乳量測るのが1番分かりやすいですよ😊足りてる可能性もありますし、新生児なら、まだ吸う力が足りなかったり体力なかったり、哺乳瓶嫌いだったり...いろいろ悩んじゃうので母乳量が1番分かりやすいです😊
個人的には、排泄がきちんとあって機嫌も体重の日増しもいいなら大丈夫では?とは思いますが...
はじめてのママリ🔰
母乳5×5がよく分からず...すみません😂💦
心配なら母乳量測るのが1番分かりやすいですよ😊足りてる可能性もありますし、新生児なら、まだ吸う力が足りなかったり体力なかったり、哺乳瓶嫌いだったり...いろいろ悩んじゃうので母乳量が1番分かりやすいです😊
個人的には、排泄がきちんとあって機嫌も体重の日増しもいいなら大丈夫では?とは思いますが...
「ミルク」に関する質問
今6ヶ月に入ったところなのですが、母が、母乳だけでは栄養が取れなくなってくるのでチルミルのような栄養の入ったミルクに変えた方がいいと言うのですが、そうした方がいいのでしょうか?
哺乳瓶消毒 ミルトン等の薬剤に漬けるタイプを使ってる方! 哺乳瓶の保管場所は別で作ってますか?それとも次に使うまでつけっぱなしですか?🤔 上の子の時は電子レンジ消毒タイプを使用していました。電子レンジタイプ…
生後5ヶ月の子がいます。 近々美容室に行くのですが、 おそらく3時間くらいかかると思うのですが。 その美容室に託児所があり、生後3ヶ月からみてもらえるそうで、、預けてカラーなどしてもらおうかと思ってるのですがど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
片乳5分ずつってことでした💦分かりずらくてすみません😭
搾乳してあげた方がいいってことですよね?
確かにそっちのほうがいいですよね。。
はじめてのママリ🔰
右乳5分+左乳5分の計10分てことですか!ありがとうございます😊
搾乳ではなく母乳量測ったことありますか?
①おむつ取り替えて赤ちゃんの体重を測る→いつも通り母乳をあげる→②授乳直後の体重を測る
②-①をすると、授乳によって増えた分の重さが分かりますよね!増えた重さ=飲んだ母乳量です!
母乳量が新生児の飲む目安量に達してればまず大丈夫だと思います😊
はじめてのママリ🔰
もしくは、体重の日増し計算でもきちんと成長できてるかが分かると思います😊
スケールがあればそれで体重が増えているか分かりますし、スケールが無ければ①月曜に体重測る→②翌週の月曜に体重測る、②-①で③1週間の体重増加が分かり、③÷7で1日の増加量(=日増し)が分かります。新生児は日増し25-30g以上だと花丸で、15g以下だともうちょっと母乳やミルクが飲めるといいかな...って言う先生もちょこちょこいます。