※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama*
その他の疑問

今日は何しようかな〜と主人の夜勤週は毎日悩みます(>_<)各週で、昼勤夜…

今日は何しようかな〜と主人の夜勤週は毎日悩みます(>_<)
各週で、昼勤夜勤と働いてくれているのですが、昼勤の時は、外も明るいし散歩や買出し行ったりするのですが、夜勤の時はなかなか外に出る気にもならず、日が暮れたら迷惑だと思い、掃除機もかけられず…。
同じように夜にお家に1人で主人の帰りを待っている方みえたら、よかったら何しているか教えてください(>_<)

コメント

K♡mama

夜寝ないんですか?
うちの旦那も夜勤ありますけど、爆睡ですよー!

sena

昼夜逆転生活のお仕事お疲れ様ですね(;´Д`A私はやっぱりTV観たり、本読んだりになっちゃいますかねー↓あとは前日にお弁当を作っているので夜はなんだかんだであっという間かな…でも、やっぱり気がひけるので手紙書いてその時の気持ちや今日の出来事を認めたりしてます!エアコンもなるべく付けないようにしてますが、これからはエアコン頼りになるので気持ち分かります‼︎

sena

夜勤が大体いつの時間帯のことを指すのか分かりませんが我が家は旦那の帰りが22〜24時となることが多いです。でも、殆ど私は夜には外出しません。外出しても旦那も外食とかする時くらいで基本的に家で旦那の帰りを待っています(;´Д`A昼間は好きなようにしていますが夜は昼間と街の雰囲気も変わりますし何があるか分からないので不安で妊娠前から夜の外出は控えてます〜〜(。˘•ε•˘。)

mama*

彼が朝帰宅後、寝てる時に横で寝たくてつい一緒に寝ちゃうので、眠たくなくて…(>_<)
残業になっちゃうと待ってられなくて寝落ちしてる時も多々ありますが(^^)笑
赤ちゃん産まれたら完全赤ちゃんペースになるだろうと思って、今は主人と同じ生活リズムにしてるんです。しかし夜はやること限られますー(>_<)

ほまりママ

うちは逆です!
昼勤の時は、家で掃除やら布団干しやらやって、夜勤の時は起こさないようにと買い物行ったり散歩行ったりしてます。

妊娠中は本読んだりテレビ見たり赤ちゃんグッズ(冬だったので編み物)して一人の時は時間つぶしてましたよ(^^)

ぷるるっとな

私は帰りが深夜になる日は勝手に寝てますし、主人も気にしないでーと言ってたので妊娠前も妊娠してからも寝る時間だとなったら寝てました(笑)
これから子供産まれるので、生活リズムは一定にしていて旦那さんにも生活音があっても寝れるよう慣れさせたほうがいいと思います😅
そうでないと、子供が産まれたことでいきなり変わる生活にお互いがストレスなるんじゃないかなと感じました。

mama*

そうですよね(>_<)
私も夜は出ないようにしてます!
夜勤は夕方5時出発からの3時に帰宅で残業だと7時頃帰宅になります(;´Д`A
完全に昼夜逆転です。
sanaさんは旦那様の帰りを待ちながら何されてますか?
最近暑くてエアコンつけてTV見てると、ふと、あれ…彼はお仕事頑張ってるのに、私何してるんだ⁉︎ってなってしまって(._.)

mama*

失礼しました!senaさんなのにsanaさんと打ってしまいました(;´Д`A

mama*

昼勤の時は掃除や布団干しを思う存分出来るので気持ちいいですよね(o^^o)なので昼勤週に雨が続くと本当に凹みます。笑
なるほど!私の場合、昼勤週に全てまとめてやるから、やることなくなるんですね∑(゚Д゚)
赤ちゃんグッズ、今更ですが作り始めようと思い、明日生地を買いに行くとこです♪
編み物は難しそうー(>_<)

mama*

主人は実家が小学校の近くで賑やかい中平気で寝れちゃう羨ましい体質なんですが、やはり生活リズムを私が整えなくてはならないですね(^^)ついまだ彼と同じリズムで動きたくて…(;´Д`A

mama*

お弁当前日に作るんですね。それいいですね!ゆっくり具材作れるし、私今まで仕事前のご飯作りと同時にお弁当作ってました(>_<)
真似してみます!

お手紙いいですね♡
さっそく今から書いてみようと思います(o^^o)senaさん、ありがとうございます!

K♡mama

なるほどー!
私なら遊びに行きますね!(笑)
今わ子供産まれて、生活リズム決まってきたので、できないですけど、
昔はよゆーでファミレスとかに集まってました!
今しかできないですよー!夜遊び♡

sena

私は午前中に掃除洗濯買い物など済ませて、午後はアイロンかけたりTV観たりと少しのんびりした後、お弁当に入れる具材や冷凍保存する物の下処理とか済ませてから夕飯に取り掛かり夕食後にお弁当を作ってます☆なるべく1日で片付けなくて済むように洗濯は何曜日、掃除機は何曜日と決めたりするのも結構ありですよ笑。もうお腹パンパンなので何事にも時間かかってしまって大変ですよね、頑張りましょう🎶

mama*

夜遊びっ∑(゚Д゚)
選択肢に入っていませんでした!笑
ファミレスで話続けれる友人が唯一1人居るんですが…なんと各週で昼夜が主人と同じなんですーーーー(T^T)泣
いつかズレてくれないかなぁと密かに思っているんですがなかなか…(>_<)笑

mama*

私スーパーも週1でしたが、最近買ってきたものが持てなくなってきたのもあるから、何日かに分けようと思います(^^)
今まで昼勤週に全てまとめてやっちゃってました(;´Д`A
曜日決めして、スーパー分けて、やること分割してみます!
ありがとうございます(o^^o)♪