※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カエデ
お出かけ

今年こそUSJに行きたいのですが、調べれば調べるほど「激混みで何も乗れ…

今年こそUSJに行きたいのですが、調べれば調べるほど「激混みで何も乗れなかった」とか「入場券が買えなくてそもそも入れなかった」とか「整理券が取れなくて…」みたいな話ばかり出てきて、どうしたらよいの?ってなってます😭予定では、9月に夏休みが終わってハロウィンイベントが始まる前の平日に行こうと思っていて、オフィシャルホテルに前泊してオフィシャルホテルで次の日のスタジオパスを買おうと思っています。最初からスタジオパス付きの旅行プランとかにした方が良いでしょうか?ディズニーランドやディズニーシーに行くような感覚で行くと失敗しちゃいますか?💦

コメント

ママリー

今は春休み、全国旅行支援、パレード、その他イベントが重なったので特別混んでるんだと思います!
3月の1日2日で行きましたが、混んではいたけどそこまでではなかったですよ!

USJはやっぱりハロウィンが一番混むらしいので、それが始まる前だったらちょうど穴場かと思います💡

オフィシャルホテルに泊まるなら、JTBから予約してアーリーパークインの特典をつけることをおすすめします☺️

  • カエデ

    カエデ

    すみません、アーリーパークインとはなんでしょうか?💦
    今そんなにたくさん色々イベントみたいなのが重なってたんですね😳

    • 4月3日
  • ママリー

    ママリー

    一般の開園の15〜30分前に入園できる特典です!
    人数が限られてるので空いてるうちにアトラクションに乗ることができます💡
    もしマリオのエリアに行きたいと思ってるなら、アーリーで入って朝イチにエリアに行くといいですよ。混み具合によりますが、開園して数時間でマリオエリアは入場制限がかかってしまうので。それ以降は整理券取らないと入れません🫠

    • 4月3日
  • カエデ

    カエデ

    そういうのもあるのですね😳もちろん子ども達のお目当てはマリオです!あとはジュラシックのエリアにも行きたいようですが、マリオが一番混んでるようですね😭
    北海道から行くのでただでさえ交通費や宿泊費がかかるので失敗したくないなと思っています💦

    • 4月3日
  • ママリー

    ママリー

    下に返信してしまいました💦

    • 4月3日
ママリー

であれば断然アーリーパークインですね!
ジュラシックはフライングダイナソーが混んでるかと思いますが、かなりの絶叫系なので小学生だと行かないですかね🤔
もう一つのジュラシックパークザライドはそんなに混んでないかなと思います。
マリオは、朝イチで入る、確約券付きのチケットを買う、整理券を取る、抽選に当たる、の方法で入ることができます。
確約券は普通のチケットの他に料金がかかります。時間が予め決められてるので、他の予定との兼ね合いもあります。
整理券はスマホの公式アプリから取ります。
整理券がなくなったら抽選になりますが、当たらないことの方が多いのであまり期待はできません。
あとマリオエリアは一度出てしまうと再入場はできないので注意してください。

我が家も関東から参戦でめったにいけないため、かなり調べ尽くして楽しんできました😀
うちの子たちもマリオ大好きなので、ほとんどマリオのところにいましたよ🤣パワーアップバンドもありますし、楽しめます。親の私達も楽しかったです。
あとはミニオン見たことあればミニオンエリアも楽しいと思いますよ💡

1日目の到着時間にもよりますが、1.5デイパスというのもあります。
1日目が15時から入園、2日目は一日中遊べるチケットです。
うちも飛行機で行ったのですが、13時頃に現地に着いたので先にホテルにチェックインしてから15時入園しました。閉園まで遊んで翌日は一日中遊びました!

  • カエデ

    カエデ

    詳しくありがとうございます!うちは空港から家も遠くて初日はきっと大阪に行くだけになるかと思います😭でも、お陰でイメージ湧いてきました!

    • 4月3日