夫婦が子どもを産みたい理由について考える。人はなぜ子どもを欲しがるのか、生物の本能が関係しているのか。
最近ふと考えてしまいます。
夫婦は、なぜ、子どもを産みたいと思うのでしょうか。
現在私も妊娠中で、子どもが産まれるのが楽しみです🌸
私は小さい頃から、お母さんになるのが夢で✨
夫婦共に、子どもを産んで、しっかり責任持って育てたいという憧れもあり、授かることができて嬉しかったです。
でも、これって私たち目線でしかないというか、、、自分たちの夢とか、幸せな暮らしのために子どもを産もうとしてるのかなって思う時があります。
なぜ人は子どもを欲しがるのでしょうか。生物の本能でしょうか。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
本能でしょうね!
今は子どもいらないと思う人多いですが…
ハナハナ
私も、エゴであり本能と思います。自分たちのためにやっていることと思います。当然ながら、そこに子供の意思はないわけで。
だから、子供のために何かしてあげて、「あなたのために〜」とかって言うのは、おかしな話なのかなと思います。やりたくてやってることのはずだから。
とは言え、子育てしてると、思うようにいかなかったり、疲れちゃったりすることもあるし、「分かってて産んだんだろう」と言われるのも違う気がするし(子供がいるからこそ国の未来ができるわけで)。
ドラマでもマンガでもCMでも、出産とか育児とかキレイに感動的に描かれがちだけど、そんなことばっかりでもないし、泥臭いことの方が現実だと思うけど、でも、そうやって社会がまわっていってるんだなぁと思います。
※もちろん、子供の成長とか、色んなことの中から幸せも感じさせてもらってます😊
良い悪いの話ではないかもしれませんが…
自分たちのため、で良いのかなと思ってます。というか、基本的にどんなことも、行動原理は「自分のため」なんじゃないかと思うからです。
誰かに親切にするときだって、相手のためと思いきや、「相手に楽になってほしい」という自分の思いを叶えるためだからです。そうやって、いつでも自分の責任としていれば、迷うことはないんじゃないかな、と思います。
-
ママリ
読んでいて面白かったです!
日本は先進国なので、子を産み育てるというのは、個人に決定権があるので、子どもは自分のために産むものなのかもしれません。
でも、確かに社会は人がいないと成り立ちませんよね。本能もありますが、社会が子どもを産ませている面もあると思います。
なので、社会も子どもを産ませることに責任があると思います。もちろん、同じくらい個人の責任も必要ですが。
行動原理は「自分のため」という言葉に納得しました。
私は心のどこかで、自分のために子どもを産むのは良くないことだと思ってしまっていたようです💦
「自分が子どもを幸せにしたい」という思いを叶えるために、責任持って子育てを頑張りたいと思いました。- 4月3日
-
ハナハナ
グッドアンサーありがとうございます!
おっしゃる通り、「社会も子供を産ませることに責任がある」は、最近、私も考えていたところです。
と言うのも、私の下の子は発達がゆっくりで、何か障害がある可能性があります。(検査などもしていますが、まだはっきりはしていません)偉そうなことを書きましたが、「この子を産んで良かったのか、この子はこの先どうなるのか。産まれてきて良かったと思えるのだろうか」と何度も悩みましたし、今もすっきりと障害があるかもしれないことを受け入れきれているわけではありません。(でも、幸せになって欲しい、できる限りのことをしたい、とは思います)
ただ、じゃあ、「産んだから、全て親の責任。そういう可能性もあると分かってて産んだんだろう」というのが、日本という国の総意となってしまったら、この国はもうお終いだと思います。もちろん、産んだからには、親としての責任はありますが。
障害児を産む可能性は誰だってあるし、後天的に障害児になる可能性もある。(だから、全て親の責任となってしまうなら、安心して子が産めない世の中になってしまう)そして、誰だって、障害者になる可能性もある、老いもある。
だからこそ、社会福祉が大事なのですよね。誰だって社会的弱者となる可能性があるわけで、みんなで支え合うことは、回り回って自分を守ることにもなる。
社会が社会として成り立つには、人なくしてあり得ない。子を育てる義務は親にあるのだろうけど、支え合う努力はみんなでしていく必要がある(必要とかではなく、自然とそういう気持ちであるのが理想ですが)
ただ、今の世の中が、そんな理想的な世の中ではないなぁ、というのは正直なところです。
子を産み、育てたくなる世の中であること。異次元の少子化対策が議論されていますが、金銭的な部分ももちろんですが、そういう世の中であって欲しいと思っているところです。
なんて長々と書いて、すみませんでした。重くなってしまって…
社会的なことも大事ですが、個人として…
まずは自分たちが幸せであるために、子を産み育てる、それでいいんだと思うのです。国のために子を産もう、なんて人、日本にいないでしょうし(笑)だけど、それが、結局、この国を支えていくことに繋がるのでしょうね。
もともと書かれていた、小さい頃からお母さんになるのが夢で、その夢を叶えられたというのは、とても素敵だなと思います。その幸せな気持ちを持たれながら、子どもを幸せにしたいという気持ちがあれば、難しいこと抜きに、お子さんはきっと幸せになるのでは、と私は思います!(親が幸せでないのに、子どもが幸せ、なんてことはきっとないと思いますし)日々の忙しさの中で、親も子も幸せであるように過ごすことは時に難しいと感じることもありますが、私もニックネムさんと同じ思いで、「自分が子供を幸せにしたい」という思いを叶えるために子を産み育てている、その思いを忘れずに頑張っていきたいと思います。- 4月4日
-
ママリ
元ニックネムです。名前を変えました😅
お子さんを育てている中ならなおさら、このことについて悩みますよね。
まさに「誰だって社会的弱者になる可能性がある」ですし、私のお腹にいる子も障害を持って生まれてくる可能性もあります。誰にでも起こりうることなんですよね。
だからこそ、社会のサポートや、理解がある世の中が理想ですよね。
理解のある人も居ますが、残念ながら今の世の中の大半は、「自分には関係ないから」と手助けが必要な人をほったらかしにするような世の中に感じます。健康で何事もなく生きているのは、自分が優れているからではなく、ただの偶然なのに…
個人に責任を押し付けられでもした日には、絶望してしまいますね。
と、こんなことを言っている自分が誰かの手助けをできているか?と聞かれれば全くなんですけどもね😅
まずは親が幸せでないと子も幸せでない、というお話に「うんうん」と頷いてしまいました。
お互い大変なこともあるとは思いますが、子どもを幸せにしたいという自分の思いを達成できるように頑張りましょう💪- 4月4日
-
ハナハナ
だからこそ〜のあたりから、私も「うんうん」と頷きながら読ませて頂きました。とても考え方が似ていて、勝手に親近感が湧いてます😊
本当に、何もなく生きれることって、とってもありがたいことですよね。個人の頑張りももちろんあるだろうけど、それが自分が優れているからと勘違いを始めてしまうのは違うなと思います。
そして、そんなこと言ってる私も何か行動できてるわけでもないのです😅
はい、お互いに頑張りましょうね😄
でもまずは、お身体ご自愛くださいね。無事のご出産、お祈りしてます。- 4月4日
退会ユーザー
単純に愛する主人の遺伝子を持った子に会いたいと思いました。
主人以外の今まで付き合った男性とは子ども欲しいと思わなかったです。
-
ママリ
すてきですね💕私も、夫と自分の子どもに会ってみたいという気持ちがあります。
- 4月3日
はじめてのママリ🔰
書かれていることそのままが正解だと思います。
本能、自分達の思い描いている幸せな家庭の実現のためです。全部親のエゴです。
子供のためを本気で思ったら産まないですね😅
人生楽しいことも多いけど辛いことも多いので。最初から存在しなければ無なのに産み出しちゃってますからね🫠
-
ママリ
やはりエゴなのはエゴですよね。
子どもは生まれてくるのが幸せか、はたまた生まれない方が幸せか…。
私は恵まれているだけでしょうが、無よりも生まれてきて良かったと思いました😅
産み出すからには、子どもにも生まれて良かったって思ってもらえるように全力でサポートしたいです。- 4月3日
ママリ
人間は理性で子どもを産まない選択ができるようになっただけで、本来生き物は子孫を残すようにできてますよね。