※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐ベッタかコニーか悩んでいます。新生児から2歳の息子との散歩に使える安定感が欲しいです。スリングは不安定かも。息子はスリングが落ち着くかも。でも両手が使えないと散歩が大変そうです。

抱っこ紐ベッタかコニーか悩んでます…
他にもおすすめありましたら教えてください🙏💦

新生児期から使う予定です!
2歳になる息子と散歩へ行くときに使えるものが良いのですが、スリングタイプだと不安定ですかね…

赤ちゃんはスリングのようなタイプが落ち着くのかなと思ってるのですが、
両手があかないと息子との散歩は大変そうだなぁとか色々考えてます😰

コメント

mimi

私もコニーを買うか迷ってます!
とりあえずメルカリとかで安く買って試してみようかなーと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルカリなら安く手に入って試しやすいですね☺️
    使ってみなきゃ分からないし、あれこれ考えて疲れてきました…笑

    • 4月3日
  • mimi

    mimi

    結局エルゴ、ベビービョルンが安定しちゃいますかね笑笑

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなりますよね…
    考え直そうと思います😊💦

    • 4月3日
子猫ズママ

コニーは短時間に使うならいいけれど、結構疲れますよ😓両手あげれなくなるし…

ベッタは使ったことないのでわかりませんが…今後も使うならエルゴとか他のメーカーに新生児から使えるのあるのでそっちの方が負担は少ないかと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)
    それはかなり不便そうです…

    ガッチリした抱っこ紐を検討した方が良さそうですね💦
    考え直します😣✨

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

ベッタもコニーももってます!
ベッタは新生児から使えるので、少しの買い物とか保育園の送り迎えとかに使えました!あかちゃんも納得いってる顔してるのでスリングタイプにしてよかったです!
両手はあかないのでそこは注意が必要ですね🥺


コニーは付け方が難しくて、買ったはいいもののあまり使っていません😂コニーも両手空きませんよね!

なかなかお散歩行くのも難しいですよね😢うちはもう開き直ってベビーカーでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも両手あかないですよね😣💦

    やはり両手のあく抱っこ紐で考え直します(>_<)

    • 4月3日
ちの

どっちも持ってますが、上の子も幼い&1人で連れていくなら
ベッタは論外、コニーも肘から下しか動かせないのでかなり不便です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜っ😣💦
    エルゴなどを検討したいと思います!

    • 4月3日
あちゃママ

どっちも持ってます〜。が、ベッタは全く使わず!なんか我が子は気に入らないらしいです。私もなんかつけたら難しかったです😩
今も時々チャレンジするけど出せ!と怒ってます。笑
コニーは安心するみたいで、9ヶ月でも使えます。我が子は7キロと小さめなので使えますが、半年で使えなくなった人もいるみたいですね🤔
友達がベビージョルンのonekaiを使ってますが、すっごく良かったです。
前がベロンと開いて、そのまま抱っこして入れてワンタッチでカバーを付けれるので簡単そうで、それにすれば良かったと後悔中…😓