![takuuuuchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月の妊婦です。引越し準備や家事で旦那の協力が得られず、不安です。
ただの愚痴です。。
吐き出す所がなくこちらに書かせて下さい。。
今妊娠9ヶ月の妊婦ですが、
これから出産までに引越しがあり、
家を決める、内見などこの時期なので早く見に行かないと良い物件は埋まってしまう為良い物件がでたら不動産屋さんに連絡しすぐ内見行くなどその頃は妊娠6ヶ月ぐらいから動き出してて、お腹も大きくなるに連れて大変な時もありました。
旦那が今年入ってからお休みがない為、
出産準備、引越し場所を決めるなどには協力してもらえてなく、この間引越し先が決まり今月引越しするのですが、
旦那は全く興味もなく、気にかけてもくれません。
ちなみに家事も協力はなく、私も切迫早産気味に
なってしまい洗い物ぐらい手伝ってほしいのですが、
何故か気を使ってしまい言えず…
言えない自分が悪いのですが。。。
妊娠して、寄り添ってくれる旦那さんが羨ましいです。
この先が不安になります。。
- takuuuuchan(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります!
妊婦さんってただ家にいるだけだと思われてる感があって私も強く言えなかったです🥲
ですが、赤ちゃんが切迫気味ならちゃんと話し合って家事も協力するべきです🥲
大事なふたりの赤ちゃんをお腹で守ってるのはママなので強めに言ってもいいのかな?と思います🥺
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちも妊娠中に引っ越し経験しましたが大変ですよね🤣
切迫気味ならなおさら言ったほうがいいです!
仕事いつも頑張ってくれて大変なの分かってるけど、ちょっといま赤ちゃん安静にしないとな時期でお皿洗いしてくれるだけでも助かるんだけどって感じで言えないですかね?🤣
-
takuuuuchan
コメントありがとうございます🙏✨
本当に大変ですよね。。🥹💦
これから荷造り、荷解きがあると思うと気が重くなります😭
頑張って伝えてみます🥹🙏- 4月3日
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
引越して本当大変ですよね💦
無理しないように!
夫はかなり協力的だと思いますが、わたしが何も言わずに全部やったらやらないんじゃないかなと思います😅
もし早産になったらどんなことが起きるか、旦那さんは知ってますか?
自分で調べて動いてくれたら最高ですが…男の人には難しいみたいです😭
今のうちにしっかり話し合って、準備万端で赤ちゃんを迎えられるといいですね。
-
takuuuuchan
コメントありがとうございます🙏✨
協力的で羨ましいです🥺
こちらが言わずに自分で調べてくれてたら、最高です……
しっかり話し合わないととは思っているのですが…🥺🥺☁️- 4月3日
takuuuuchan
コメントありがとうございます🙏✨
共感して下さり嬉しいです🥹
何か1人で守っている感と
出産準備も1人なので、孤独感が凄くあります🥺🥺☁️