※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの喘息の診察について、小児科で咳止めをもらいましたが、効果がないため他の科を受診したいと悩んでいます。胸の音は1週間前には問題なかったそうです。

お子さんが喘息持ちの方、何科を受診してどんな診察をして診断になりましたか🥲??小児科でもらった咳止めで全然咳が治らず3週間です💦1週間前、胸の音は綺麗だったらしいのですが。。何科に行こうか迷っています💦

コメント

ママリ

かかりつけとはべつで、アレルギー専門医をもってる小児科を受診しました!今も喘息はアレルギーの先生です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    アレルギー専門医の先生を受診して、どんな診察がありましたか?胸の音だけ聞いてという感じでしたか?🥺

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    うちは1歳の時に診断されて、その時は聴診とレントゲンでした。もう少し大きくなっても喘息発作がでるなら、呼気検査などをしましょうと提案されています。(今3歳です)

    今は毎回喘息コントロールテストといって、点数表?
    みたいなのを毎回書いています。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません🥲ありがとうございます😭

    • 4月7日
もこもこにゃんこ

小児科で胸の音も問題ないと言われましたが、全然治らずで、呼吸器科(咳外来)に行ったら喘息の音がすると言われ即喘息診断でした💦
後は、一酸化窒素の検査しましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    一酸化窒素の検査、初めて聞きました…!近くにあまりないのですが、呼吸器内科も検討してみます💦

    • 4月3日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    筒をくわえて息をフーフーする検査です😁
    早く良くなると良いですね🥹

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    こんなに長引いたの初めてで焦っています💦

    • 4月3日