※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんから英語を聞かせるだけでバイリンガルになる教材は本当でしょうか?自身の経験では、そう簡単には身につかないと感じています。

ディズニー英語とかその他もですが、赤ちゃんの時からなら英語かけ流すだけで、英語スキルが身につく!みたいな宣伝してる教材ありますが、本当ですかね?😇

自分の実家が英語教室でそれこそ赤ちゃんの時からそれなりに英語聞いてきましたが、人よりちょっと使えるだけでバイリンガルなんて夢のまた夢です。

コメント

はじめてのママリ🔰

親の力量と子どもの性格によると思います。実際ペラペラの子もいるとは思いますが、毎日コツコツ親子共にしっかり時間とってやらないと厳しいですね…💦
うちもお下がりでいただいて持ってますが、そもそも子どもが映像に全く興味がないので箪笥の肥やしです😂

deleted user

かけ流すだけではバイリンガルは無理と思います、ディズニー使うとしても親がすごい工夫、指導してあげないとおうち英語でバイリンガルは無理だと思います。

ただリスニング力はつくと思います!はじめてのママリさんも他の方よりリスニング力はかなりあると想像してます!就学前に海外いた友達や、お母さんが語学教室してたお友達、すごく英語自体得意というわけではなさそうなのに、リスニングで全然苦労してなくて羨ましかったです!

わんわん

かけ流すだけでは無理です。アウトプットの場も必要です。
ディズニー英語は使いこなせたらいい教材のようですが、親の努力もかなり必要と知りやめました。

レイ

四六時中かけ流して、それから意味づけしないとダメですよ。(実物でも絵本でも映像でも)親子間のやり取りが必要です。
親は英語しゃべれなくてもいいけど、かけ流す以外の何かしらの工夫は必要ですね!

はじめてのママリ🔰 

皆さまおっしゃってますが、掛け流すだけでは無理だと思います。親の工夫や働きかけがあってやっとベースが作れるかな?という程度だと思います。そこからバイリンガルになるには親の努力はもちろんのこと、どこかの段階で子供自身が英語に打ち込む期間が必要になります。