※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
サプリ・健康

これって過敏性腸症候群でしょうか。産後5日目くらいから下痢が続いてて…

これって過敏性腸症候群でしょうか。

産後5日目くらいから下痢が続いてて
退院したあたりから水下痢に変わりました。
確かに入院中は母子同室で
3時間ごとに授乳があり
私の子供がNICUにいたことあって
3時間ごとに起きてNICUに移動して授乳でした。
起きれるかどうか心配であまり寝ていませんでした。
知らない間に身体がそれを
ストレスと感じていたのでしょうか。

まだ新生児なので
誰かに預けて病院にも行けないし
でも何か口にすると下痢になって
本当に辛いです。
下痢なら出した方が良くなるのかと思っていますが
お世話で自分の食事もまともにとれず
どうしたらいいのか分かりません。

過敏性腸症候群は治らないと聞きました。
ただ子供も産まれて
この先楽しいことばかりなので
出来れば治したいと思っています。
同じような経験された方いますか。

コメント

☔︎

診断された訳ではないのですが、1人目の妊娠中、何か食べるとトイレに駆け込み気を失いそうなくらいな腹痛、水下痢でした😭
出産後もありましたが徐々に減って行きましたよ。
もこさんの場合はお子様が少しずつ大きくなるにつれて寝れるようになれば緩和して行くのではないかな?と思いました💦
かなり辛いですよね💦少しずつでも良くなっていきますように💦

あや

私も産後5日目から水下痢で、しばらく治らなかったです。

入院中から水下痢してたので整腸剤処方してもらって飲んでました。でも結局なかなか治らず1ヶ月検診でも整腸剤処方してもらった記憶があります🤔
でもそのあと落ち着きました☺️

はじめてのママリ

私も食べては下痢で、お粥たべてました涙 つらいですよね😰 1ヶ月ぐらいして症状が落ちつきました!!