
妊娠週数について、生理周期が遅いため11週という計算になりますが、妊娠可能性は低いと思われます。生理周期が不規則な場合もありますが、数え方に問題はないでしょうか。
妊娠週数の質問です。
妊娠が分かるのが5.6週とかよく聞くのですが、生理周期が遅いので前の生理から計算すると、もし妊娠だった場合11週なんですけどありえますか??
1月に生理きて、そのあと生理予定日に生理っぽい出血。生理だと思っていたのですが、その後の生理予定日からもう2週間きてません。。
一応予定日10日過ぎてたあたりに検査薬したら陰性だったので恐らく妊娠じゃないと思うのですが、ここ数年は予定日通りに生理がきていたのと、いろんな方のお話聞いてたら期待しちゃいます😂
でも11週ってありえますか?数え方おかしいですか?
ちなみに
1月13日〜生理
2月14日〜生理?(かなり量少なかった)
3月20日〜生理予定日(約2週間きてない)
です
- もも🍑(妊娠34週目, 妊娠34週目, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は妊娠に気づいたの
10週過ぎでしたよ🤣

みもも🍑
よほどのことがない限り11周まで気が付かないってあまりない気がします🤔
その前につわりも出てくるので少なからず何かしらの症状があるかと…
量が少なかったとしても2月のものが生理だったら2月の生理開始日から週数を計算します。
そして、2月のものが生理ではなく着床出血と言われるものであれば3月の時点で検査薬は確実に反応すると思います。。
-
もも🍑
私も1人目の時はもっと早かったのでおそらく違うかとは思っているのですが同じようなパターンで、着床出血じゃなく切迫流産の出血だったという方がおられたので…でも陽性ならもう反応出ますよね。。
- 4月2日
もも🍑
何がきっかけで気づきましたか??
はじめてのママリ🔰
ずーーーっと気持ち悪かったです🤣
けどそれがまさか妊娠だとは思ってなく、生理がこないのも彼氏と同棲始めたストレスだと思い込んでました 爆笑