※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくみ🔰
妊娠・出産

里帰り出産で2年休む予定ですが、旦那に帰宅時期を聞かれ、1人目で不安なので実家に長くいたいです。皆さんはどのくらい実家で過ごしましたか?

里帰り出産するのですが、育休3年取れて2年は休みを取ろうと思ってます。旦那にはいつ帰ってくるの?と質問してきたんですが1人目で不安な為実家に少しでも長く居たい気持ちあります😥皆さんはどのくらい実家で過ごせましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時は1ヶ月弱。下の子は里帰り無しでした。実家が10分以内なので近かったので😅

  • いくみ🔰

    いくみ🔰

    そうだったんですね😅私の実家職場の関係で8時間かかるところなんですけど中々帰るってのも困難で作り置きとかして里帰りしようとは思ってるんですけどね…中々難しいところです💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8時間だと大変ですね🥲🥲
    ご実家が大丈夫なら頼ったほうが良いとは思いますが、帰った時に旦那さんが家事育児に協力的になってくれるかが気になっちゃいます😅

    • 4月3日
POOH

上の子は切迫早産だったのと出産後精密検査のため出産の2ヶ月前から産後3ヶ月まで、下二人は実家近くに越したので産前は里帰り(主人が24時間勤務で上の子見てもらうため)、産後は自宅でした。

  • いくみ🔰

    いくみ🔰

    それは大変だったんですね…
    職場の関係で実家から8時間かかるところなんですよね…やはり早めに帰った方がいいですかね😅

    • 4月2日
  • POOH

    POOH

    うちは精密検査の兼ね合いと緊急帝王切開、オペ後の貧血と血圧上昇での降圧薬使用などもあったので里帰り長かったですが、本来は1ヶ月で帰る予定でした!

    旦那との育児の方が疲れなくて済むので。。。

    • 4月2日
□emiyu□

産前2ヶ月(病院の受診の指示+コロナで県を移動する2週間待機)、産後2ヶ月の合計4ヶ月でした🙋‍♀️

  • いくみ🔰

    いくみ🔰

    だいたいそれぐらいで帰った方がいいですかね😅実家から遠くて中々難しいところです…

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

1人目は切迫早産で里帰り出来なかったので1ヶ月検診の後に帰って、2ヶ月位いました😊
2人目は産後2ヶ月で予防接種打ち始める前に帰りました!
産後の母子の状態で決めてもいいと思いますよ😌
後私は飛行機で2時間ですが、下の子妊娠するまでは子供と2人で頻繁に帰ってました😂

りす

1人目は、私も甘えて産前産後で5ヶ月近くいました😂
2人目は、コロナ禍で産院から県外の人との接触を禁止されて旦那は上の子とも会えなかったので産前から約3ヶ月(1ヶ月健診終わったら)で帰りました❗️
ご実家との距離がどのくらいかでも変わると思いますが、ご両親が迎えてくれているなら、頼れるものは頼った方がいいですよ😌