※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみ
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性が出たが、胎嚢が見えず、化学流産や子宮外妊娠の症状が心配。出血や痛みは生理痛程度で、医師は激しい痛みや鮮血の出血があれば受診するよう指示。産婦人科に電話し、体験談や血液検査結果を聞きたい。

妊娠検査薬で陽性が出ましたが、胎嚢が2週連続で見えなかったです。

正直、もう落ちつつあります。
で、流産や子宮外妊娠になった経験がないため、経験者の方に聞きたいのですが、化学流産や子宮外妊娠になった場合は、下から出血したり痛みが伴いますよね?

今のところ、出血は、茶おりのような出血が1回のみで、継続して出血はありません。
痛みも生理痛のようなずーーんと痛むような感じで、耐えられるレベルです。

医師からは次の受診までに出血や激しい痛みがあれば電話して来てくださいと言われましたが、鮮血の出血でないため、これは行かなくてもいいのか?と分からないです。

明日、いちお産婦人科には電話しますが、
みなさんの体験談としてどのような出血や痛みがあったのか、血液検査(ホルモン値)の結果がどうだったかなど教えてください✨

コメント

みー

子宮外妊娠してますが出血や腹痛はなかったです🙄
つわりもありましたし腰痛がひどかったかな?くらいです!

  • のぞみ

    のぞみ

    コメントありがとうございます!
    出血や痛みがなく、その時はほかに検査などされましたか?どういった経緯で、子宮外妊娠の診断になったのでしょうか?

    • 4月2日
  • みー

    みー

    AIHだったのである程度の週数になっても胎嚢確認できず血液検査でこまめにhcgをはかってました。
    総合病院にまわされてCTとったりしましたが子宮内には確認できず卵管付近に影があり
    hcgの数値も2000以上あったため子宮外妊娠だろう。とのことで緊急手術でした💦

    • 4月2日
  • のぞみ

    のぞみ

    なるほど!
    やはりいくつか検査は行うんですね!
    わたしもとりあえず産婦人科で血液検査をし、結果は後日分かるみたいですが、それでどうなったら子宮外妊娠で、どうなったら流産なのかよく分からずでした💦

    ホルモン値検査の結果待ちます!
    ありがとうございました!

    • 4月2日