
コメント

ロフティ☆
年月が経っているので、念のため受けた方がいいように思います(^-^)
ロフティ☆
年月が経っているので、念のため受けた方がいいように思います(^-^)
「出産前」に関する質問
世帯収入が低すぎます。夫婦共働きです。 旦那が鬱になったことから転職、現在も鬱病です。 旦那の今の会社は給料こそ低いですが 正社員で時給な為、鬱で体調が悪い日は休ませてくれます。(もちろん欠勤扱いですが) な…
皆さん友達に出産報告どれくらいでしましたか?予定日も大体知ってて出産前1~2ヶ月以内にあってるような友達に! 前提として初産のとき(上の子の世話で忙しくて連絡わすれてたでない)&出産時の母子共にトラブル無し(…
お宮参り、お食い初めに義家族を呼ばないのアリですか🥺? 1人目の時は、全てのイベントを自宅で行い、両家(両親+兄弟)を招いていました。 ガルガル期もあり、義家族にずっと子どもを抱っこされたり、家に長時間居座られ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
くろ
そうですよね。。
卵管造影こわくって。。
ロフティ☆
わたしも1回経験したことありますが、なんとも言えないあの痛みはほんとうに辛かったですね。。
でも、卵管造影のあとの3ヶ月は妊娠しやすい期間とも言いますし、わたしならそれにも期待して再度やります!(><)
ちゃんと開通されているといいですね😊🙏
くろ
恐怖でした( ;´Д`)
看護婦さんに手を握っててもらうほど苦笑
たしかにその後すぐ妊娠しましたが( ;´Д`)