※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asapon
子育て・グッズ

旦那の帰りが遅く、子供がなかなか寝付かない悩みです。朝早く起きるため、早めの就寝が大切だと感じています。同じ状況の方のアドバイスを求めています。

寝かしつけについてです。
毎日20時〜21時には
ぐっすり寝入るのですが、
旦那の帰りが遅く、
22時〜23時に帰ってくるので
声が聞こえるせいか
パッチリと目を覚ましてしまいます(−_−;)

それから添い乳をしても
もうテンションが上がりっぱなしで、
2階で寝かしても、1階で寝かしていても
結局23時半頃からやっと寝付いてくれる状況です。

なので、朝6時半〜7時に目覚めますが、
9時〜11時まではまた眠ってます^^;

保育園に入れる予定もなく、私はこのままでも大丈夫なのですが、どうしても気になってしまって、、(*_*)

やっぱり早めの就寝が大切ですよね〜
なにかアドバイスお願いします(。-_-。)
あと、同じような状況の方はいますか??

コメント

颯くん竣くんママ

息子は寝るの23時とかですよー!
やっぱ旦那帰ってくるのに合わせてたら
そんなもんになっちゃいます!
もっと一人で寝れるようになってから
早めの就寝でもいいかなぁー
って思います!
21時には寝かしていた方が
発達がどーのこーのと
言ってくる友達もいましたが
正直そこの子1ヶ月上なのですが
神経質にずっと時間決めて寝かせてるのに
適当にやってる息子のほうが
発達ってゆーか
寝返りもズリバイもハイハイも
つたい歩きも息子のほうが
全て先に出来てるし
離乳食も息子の方がしっかりしたもの
食べてますよ!
保育園にいれる予定がないのであれば
もー少し大きくなってからでも
生活リズムつけれると思います!

CHIE☆

うちはもう少し旦那が遅いですが、私も一緒に寝てしまうので起きないのかもしれません(^^)
その時間は起きて御飯の用意とかしてるのですか?偉いですね〜たまに話をする時は襖を閉めてこそこそ声にしてますよ☆
何度旦那に起されてイライラしたことか。それから気を使って帰ってからの動きが静かにしてくれるようになりました。笑
子どもさんも帰ってきたら遊んでもらえる‼︎と思い起きてしまうのかもしれませんね。9時に寝たら落ち着くまで一緒に寝て旦那さんには寂しいですが一人で御飯たべてもらうのはどうですか?
自分もゆっくりできるし1番ですよー。

ほまりママ

同じです(/_;)
旦那は深夜に帰ってくるので起きちゃいますね。そこから2時間ぐらい娘も起きちゃって、寝入ってからは早朝起床のリズムです。
こっちは寝不足で辛いです。
解決策なくてすみません。なるべく旦那さんは音たてないようにしてもらいたいですね!

asapon

同じ状況で、ほっとしました!
うちも離乳食の進みも良く、発達に関して心配がないので、1人で寝れるようになるまでこのままで様子みようと思います(*'∀'*)

asapon

そうです。。
ご飯の用意をしに離れるので、起きちゃうんですかね。。

旦那は協力的でなく、ご飯をチンすることも嫌がります(´・ω・`)
やっぱり協力なしには出来ないですよね。。

asapon

一緒の方が居てくれるだけで救われます(´ω`)
回答ありがとうございます!
お互い頑張りましょう!!