※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ♡
サプリ・健康

膀胱炎で熱が37.7度出ることはありますか?トイレ時にヒリヒリ感じるのも症状ですか?

膀胱炎で熱が出た事ありますか??
自分がなっててトイレする時もヒリヒリして熱が37.7度出てます。そんなになるんてすか??

コメント

 ままり

基本的に膀胱炎ではあまり熱はでません😢
膀胱炎が悪化すると腎盂腎炎という、膀胱から腎臓へ向かう尿管という管の方にまで炎症が広がってしまうことがあり、そうなると高熱がでます😭
受診して治療した方がよさそうです🥺

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    それかもしれません‼️😭
    いきなり熱が出てしんどいです、尿出のあともヒリヒリしたりしてボーコレン飲むと少し落ち着きましたが、、
    明日内科にいきます。
    治るんですよね?

    • 4月2日
  •  ままり

    ままり

    すみません、下にコメントしちゃいました💦

    • 4月2日
 ままり

排尿時の灼熱感、辛いですよね😭
もちろん治りますが、状態によっては入院になることも結構あるのでお熱でてるのであれば早めに受診した方がよさそうです🥺

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    入院だけは困りますね😭相当酷いんですかね、内科いってみてもらえるんですよね?すぐわかりますかね?

    • 4月2日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    どんなことに気をつけたらいいんですか??睡眠とかストレスですかね。

    • 4月2日
ママリ🔰

膀胱炎が悪化して、急性腎盂腎炎で入院したことあります!💦

膀胱炎→腰や背中がチクチク痛い→高熱によりブルブルと悪寒→入院でした💦

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    まさに同じ状態です、、
    でもここまで悪化してるなんて全くなくてここまで来たんですよ!いきなりもう悪化ってなるんですね。
    何日くらい入院したんですか?入院したら何されるんですか?

    • 4月3日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    さっき熱測ったら36.2で熱も下がり痛みも落ち着いてきたんですけど病院は行きます。一応コロナの検査もします。
    風邪なのかわかんなくなります、花粉症の鼻詰まりとかあるので。熱は続いたりするんですか??

    • 4月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あれからどうですか?😣

    1週間入院しました。
    入院中は点滴のみでしたよ🫠

    • 4月3日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    大丈夫でしたよ!
    花粉の鼻詰まりの方が辛くなってきますね…

    • 4月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それは良かったです!✨
    お大事になさって下さいね😌💗🍀

    • 4月4日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    病院いったらコロナもインフルも違っててやっぱり腎炎だったんですけどそこまで酷くないので一応また熱が出ないために抗生物質の点滴と薬もらって飲んだら治りました。熱もあれからでてないです!
    なんか花粉症の薬やらそれやらで薬ばっか飲んでたら頭痛くなりそうです🙈💭

    • 4月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    でも腎炎だったんですね💦
    悪化する前で良かったです🥹
    薬漬けでしたね💦原因が分かって安心ですねヽ(;▽;)ノ

    • 4月4日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    でも今は花粉症の方をどうにかしないとそっちが酷すぎて鼻水、鼻詰まりで寝れないです🥹💦でも原因わかって良かったです!

    • 4月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    鼻詰まりが酷くなると今度は副鼻腔炎になりやすいのでご注意を⚠️💦
    私はもう慢性化しちゃってるので😂

    • 4月5日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    それなんですよ、どんな症状なんですか??こんなにずっと鼻声続いたことないし喉もイガイガしたりします😭

    • 4月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事遅れました🙇🏻‍♀️
    頬(顔面)痛 頭痛 歯痛 鼻詰まり 鼻水
    です😭❕
    歯痛(虫歯なくても)は人それぞれで、私は必ずなります🥺

    • 4月7日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    いいですよ!
    そうなんですね😭今のところそれは無いですけど鼻水はでますね😭喉のイガイガとかも花粉症ってあるんです?

    • 4月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    喉のイガイガは花粉症の症状にありますよ!
    鼻水にプラスで副鼻腔炎なら頬痛は多分誰でもなると思うので、当てはまったらちょっと疑ってみてくださいね💦

    • 4月7日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうなんですね、鼻が落ち着いた時にイガイガでイライラしてます。花粉症なったのも初めてなのでもう辛いです。
    とりあえず鼻声が治らないだけで他は痛くは無いです!

    • 4月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も花粉症は基本あまりなかったのに、子供産んでから少し症状が出るようになりました😇
    良かったです🥹✨

    • 4月7日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    今年は特に酷いって言いますもんね😨💦常に公園行く時とか出かける時はマスクしてますよね??してないと酷くなりそうですよね。

    • 4月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ココ最近、毎年のように花粉量が過去最高とかってニュースで言ってますよね😂
    どこ行くにもマスクは絶対してます😷!(何年先だろうとコロナ終息するまでつけるつもりです😂)
    花粉対策にマスクは必須です😭‼️

    • 4月7日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうですよね!!
    しかもあたしスギとヒノキが血液検査ででたのでGW明けまで辛抱って耳鼻科の先生に言われました。ママリ🔰さんはなんの花粉症ですか?

    • 4月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    花粉症は酷くないですが、スギもヒノキもあります😂でも血液検査の数値ではブタクサが強めです😳

    • 4月10日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    ブタクサ?何ですか??
    1回の血液検査で何個も出る人は出るんですよね?数値とかどうでした??
    あたしはスギ3ヒノキ2でまだ大丈夫って言われたんですけど…

    • 4月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ブタクサっていう植物‎です 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣
    もうかれこれ8年前くらいの結果なので数値までの記憶がなくてすみません😂紙も行方不明です😂
    検査結果はダニ ホコリ 植物 フルーツまで出ましたよ!

    • 4月10日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    まぢですか?!そんな前に検査してるんですね!あたしは最近しました!!そんなにあるんですね😭💦ホコリとか毎日掃除しないといけないですよね?!

    • 4月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはりハウスダストにより鼻炎になったりします💦鼻炎が続くとそれこそ副鼻腔炎になるので、築40年の祖父の家に同居してたので、畳や土壁でほぼ年中ってくらい鼻炎でした🥶🥶🥶
    掃除 換気 ダニよけスプレー レイコップ 除菌スプレー 等 何をしようが改善しませんでした。🤣

    (今は祖父の家建て替えでマンションに仮住まい中なのでハウスダストなくて快適すぎてます🥹✨笑)

    • 4月10日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    酷いですね😭💦ハウスダストはキリないですよね🙈💭やっぱり昔の家だと空気悪くないです?うちも実家いくと空気清浄機とかないし家の方が快適です😭
    子供たちで花粉症とかいます?子供も血液検査でアレルギー色々調べた方がいいですよね‼️💦

    • 4月11日
ママリ🔰

空気悪いですよ!!💦
たまに来る母に なんかカビ臭い って言われてました💦笑
子供達はまだ花粉症になってないと思います❕
アレルギー検査してくれる所としてくれない所が結構あるみたいで、その病院の方針によりけりなんですが、一度確認の電話した方が良いかもです🥺✨

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうなんですね!!
    耳鼻科でやってもらえるんですかね?小児科ならやってくれそうですかね??

    • 4月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    小さい時に長女が卵アレルギーで、でも火を完全に通せば問題ないのですが、幼稚園の昼食は代替品になるようで。
    娘が嫌だと言うので園に相談したところ、アレルギー診断書を提出すれば代替品にはならないそうで、小児科へ行きました。
    その為だけに検査するのは可哀想だからと検査はせず、診断書とは別の用紙を提出しました。
    なので、小児科(あくまで私の地域の)はアレルギー検査してくれるみたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
    なんせ子供は血を採る量が多いみたいですよ💦

    • 4月13日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    卵アレルギーはおおいですよね。でもウチはまだ5歳ですけど生卵食べさせてないです!怖いので。
    小児科で血液検査したことあります、そんときはなんか熱とか出たりしてたので…その時たくさん撮ってて可哀想でした😭💦大人よりとるんですか??

    • 4月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちもまだ半熟でも怖くて食べさせるのも卵割ったりさせる(触る事でアレルギー出ると怖いので)のも出来てないです💦
    子供たちも何回も病気による血液検査はしてきたんですが、アレルギー検査の血液検査は未知です❕
    今は最新の食物アレルギー検査があるみたいですね!指先採血(1滴だけで検査できる)というものらしいです。
    血糖自己測定器のような感じなのかなー?と勝手に思ってますが、田舎ではきっと扱ってないですよね😅🥲

    • 4月13日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうですよね、うちは割ったらすぐ手洗うようにしてます!卵割りたいって言うので。5歳くらいなると大丈夫ではあろうとは思うけど生卵だけは食べさせてないです。その他、カキフライとか生魚はほぼ毎日大好きで食べてます🤣

    あ、指先のやつ小児科でやりました!!病気の時に!!大量にとるのはしらないかもです、、

    • 4月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お子さんはお刺身食べれるんですか!?🥹👏🏻
    欲しがるけどうちはまだ刺身食べさせたことないです💦
    🦐🦀はあるけど貝ものは火通ってても当たると怖くてまだ食べさせてないかったです😅

    凄い!👏✨最新ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
    市民病院でさえ、親は外で待機させられて、子供が暴れないように看護師何人かで押さえつけて採血してるので🥲
    いつも叫び声と泣き声で胸が苦しくなります🥲😅

    • 4月15日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    もう大好きすぎて毎日今日刺身は?って言ってます笑
    サーモンといくら大好きで、普通に生のホタテとかも食べでした!そばも食べました!

    えーそんなにですか?!それはちょっと可哀想ですね😭
    小さい小児科でも指先でやりますよ!田舎ですけど笑

    • 4月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    凄い( >﹏< *)✨
    刺身も高いので、毎日は凄いです🥹✨

    そこの小児科羨ましいです🥺✨

    • 4月17日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    でもこんなに食べすぎて大丈夫なんかなって思いますけどね😂💦焼き魚とか食べないので刺身で補ってるんですよ😭焼き魚とか煮魚たべます?

    • 4月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    魚食べないよりは良いですよ😊👌🏻✨
    魚は毎日ではないですが、魚好きなので焼き魚も煮魚も食べてくれます🤲´-

    • 4月18日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    いいですね!できたら生よりそっち食べて欲しいですもん😂💦うちの子はキムチやらわさび菜も好きで酒飲みなりそうですよ😭ホルモンとかたべます?

    • 4月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    漬物は辛いので食べさせてないですが、祖父が食べてる時にたまにコソッと食べてます😅
    噛み切れるホルモンも噛み切れないホルモンも食べてます😂
    なんこつも砂肝も大好きなので大量に焼かないとすぐなくなります😂
    うちの子はお菓子と炭酸ジュース大好きです🤣カルパスやスルメも食べてるので酒飲みみたいですよ🤣

    • 4月18日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    すごいですね!!
    チョコとか甘いものたべます?うちの子は甘いものばっか好きですね!でもジュースはほとんど飲まず毎日お茶ですね笑。ピルクルとかもあんまり飲まないし🤣
    固いもの食べるのは歯が強くなりそうですね💪

    • 4月19日
ママリ🔰

チョコなんて大好きですよ♥️
なんなら1歳の子も食べてます🤣
上がいると下の子もどうしても食べさせるの早くなるんで、まぁいいかぁ😂と割り切ってます😂
お茶しか飲まないのは凄すぎます😳!!