※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

川崎市住みの方に質問です。もうすぐ3ヶ月の子どもがいます。現在住んで…

川崎市住みの方に質問です。
もうすぐ3ヶ月の子どもがいます。
現在住んでいる市で健診を受けず、川崎市に引っ越してから3〜4ヶ月健診を受けたいと考えています。
川崎の場合は自分で受けたい医院に電話して予約を取るのでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします。

コメント

ママリ

川崎市住みです🙋‍♀️

まず問診票や受け付けている医院の一覧が郵送で送られてきて、その中から自分で医院を選んで予約する流れでした!
これから転入なら問診票は役所で直接受け取ることになるのかな…?と思うので、転入届提出時に窓口で聞いてみると良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    転入届の時に聞いてみます!

    • 4月2日