
空き地を見つけて購入した方の方法について教えてください。
土地探しで、自分で空き地を見つけて、その後購入された方いらっしゃいますか?😊(まだスーモ等には出ていない空き地です)
空き地を見つけてから、どのような方法で購入まで至ったのかを教えていただきたいです🙏✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
土地を探すのを手伝ってくれた不動産にこの空き地が気になるといったら そこは不動産が嫌いみたいで譲ってくれないんだよねっといわれ
法務局で登記簿謄本(登記事項証明書)をとって そこにかいてある 所有者の住所のところに直接行きました 😂
私の買った持ち主のかたは 不動産などは挟まず (不動産に無駄な手数料を払いたくないらしく) 直接取引が希望でしたので 司法書士に書類をつくってもらって 一括でお支払しました
直接取引は ローン組めないので一括の選択しかなかったです 💦
譲ってくれたかたが 建設関係の人だったので 土地の境もちゃんとお隣さんと確認済みだったのと 元々空き地になってから 親族の財産分与で土地が3等分になってて3人の持ち主がいたのを 1人の持ち主にまとめててくれたためよかったですが 売りにでてない土地は そういうのが曖昧なのかもしれません💦

はじめてのママリ🔰
折半して3万手前だった気がします なので6万くらいですかね 😅
不動産が手をつけない土地には それなりの理由があるかもですね 💦
とりあえず気になる土地の地元の不動産の方に 相談してみるといいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
安いんですね😳!!
そうかもしれませんね💦
とりあえず一度問い合わせてみようと思います✨- 4月2日

ママリ
基本的に土地を不動産会社が買うときは謄本をあげて、売って欲しいと持ち主に掛け合い売ってもらいます。
交渉や値段交渉など大変です。
土地の調査などもしないといけないので素人だと難しいかもしれないですね。
まだ販売されていない土地は何かあるとは思います。
もちろん売りたい意思がある方もいらっしゃるとは思いますが☺️
まずは土地の住所などを持って、不動産に聞いてみるといいと思います😚
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
自分でするのは大変ですよね💦
不動産屋さんに聞いてみることにしました✨- 4月3日
-
ママリ
いい土地が見つかるといいですね☺️- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊- 4月4日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます✨
司法書士さんに書類を作ってもらうのは、どのくらい費用がかかるのでしょうか?
不動産挟まないとローン組めないんですね😱
そしたら厳しいかもしれません😭
結構前から空き地みたいなので、何か売り出せない事情があるのかもしれないですね💦