※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ama
お金・保険

子どもの保険に加入する場合、契約者は子どもの扶養者である夫ではなく、同居する母親がなります。母親が契約した場合、年末調整で控除を受けられます。

保険について質問です!
私と子ども2人が同居で、夫が他県に住所があるのですが、子どものコープ共済や県民共済などの保険に加入したい場合は私が契約者になるのでしょうか?
それとも、子どもの扶養者になる夫?

もし私が契約した場合、勤め先の年末調整で控除を受けられますか?

コメント

2人姉妹

コープ共済は、
私名義で契約しています。
勤め先の年末調整に毎年出しています😊

  • ama

    ama

    ありがとうございます😊
    お子さんの扶養手当や保険証などはご主人のほうですか?

    • 4月1日
  • 2人姉妹

    2人姉妹

    主人のです。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

amaさんはご主人の扶養には言ってないですか?
入っていなければ、amaさん名義で加入→ご自身の勤め先で年末調整すれば良いと思います。

お子さんの扶養がご主人であれば、年末調整は「実際に支払った人が控除される」ので
ご主人の名義にしておいた方が良いと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ✖️扶養には言ってないですか
    ⭕️扶養にはいってないですか

    です💦

    • 4月2日
  • ama

    ama

    ありがとうございます😊
    私は扶養には入ってないです!
    ですが子どもたちは旦那の扶養になってるので、やはり旦那で契約したほうが良いですか?

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    amaさんは扶養入ってないんですね😌

    生命保険料控除の場合、「誰が加入しているか」よりも「誰が保険料を支払っているか」が重要で、
    「保険料を負担している人」しか生命保険料控除の申告が出来ないってだけなので
    ご主人とamaさんのどちらかが契約者&口座の名義になってればどっちでもいいと思います!

    • 4月2日
  • ama

    ama

    そうなんですねー!じゃぁ私で良さそうです😍
    ありがとうございます😆

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

控除額がいくらになるかは支払い保険料と支払っている税によるので、
ご主人と主さんのどちらが優遇されるか計算して決めたらいいと思います🤗

ご参考くださいー!

  • ama

    ama

    ありがとうございます😊
    そうか!やるなら控除額が大きくなるほうがいいですよね!
    計算は大の苦手ですが…笑
    旦那と相談してみます😍

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に回答してしまってすみません、ご夫婦でいい感じに節税できるといいですね🫶

    • 4月2日