
コメント

はち
うちの甥っ子は一歳過ぎて1人立っちしましたよ〜✩

ちゅキティ
今週で一歳一ヶ月になりますが、うちも1人ではまだ歩きませんょ(^^;)焦らずゆっくり待ってるとこです(๑ ́ᄇ`๑)

stance
先週1歳になったばかりですがまだたまぁーに数秒立つ程度ですよ(笑)
まだできないの?なんて言われるんですか??
確かに10ヶ月とかで歩いてる子もいるけど私は全然気にしてません😅
ヨチヨチ歩き出したらかわいいしいつかな?いつかな?とは思いますが歩き出したらますます大変とも聞くし今しかないこの時間を大切にしたいと思います😊

わんわんサポーター🐶
うちもまだつたい歩きですよ!
まだ1人で立とうという気はなさそうです😅
この間10ヶ月の子がスタスタ歩いててびっくりしました😂

はじめてのママリ🔰
こないだ1歳になったばかりですが
一人タッチは5秒くらいです!笑。
一歳児健診の時にも話したら
一歳半くらいまでに歩ければいいかな?って言ってましたよー!
なのでまだ気にしてません。
なんならハイハイを今のうちにいっぱい見納めときます!笑。

♡トンミン♡
友達の子は9ヶ月で歩いてました。
見た瞬間、マジかよ!!!ってビックリしました。
だってうちの子は、もう1歳1ヶ月で、もうすぐ2ヶ月になるのにまだ歩けない😵
先週、急にバランス取って立っててビックリしていたら、昨日の夜、二歩くらい歩きました。
私の従妹の子供は一歳半検診の時にまだ歩いていなくて、でも今は元気に走り回ってます。
ホントに人それぞれですね😄
ちなみにストロー飲みも先週やっと出来るようになったところです🤣

skyg
遅くないですよー!
うちは1歳2ヶ月で突然自分で立って歩いてました。
それまでは手を離して立つこともできなかったのに(笑)
保育園のクラスメートを見てても、10ヶ月くらいで歩き出した子から、1歳5ヶ月でやっとよちよちし出した子など様々ですよ!

退会ユーザー
うちも遅かったですよ!
フラフラ歩き始めたのが1歳3ヶ月で、ようやく一人で立っち出来るようになったのは先週です笑
確かに焦りもありましたけど、その子のペースがあると思うのでゆっくり見守る事にしてその時その時の姿を楽しみました(^^)
周りの声も気になりますよね💦
でも成長のスピードは人それぞれですしほんと、気にしなくていいと思います*

退会ユーザー
うちは全てゆっくりでしたよ。寝返りも10ヶ月くらいまでしなかったので、ハイハイもしてくれませんでした。
歩き出したのは1歳2ヶ月くらいでした。
そんなゆっくりさんやったのに、1歳7ヶ月になった今では6歳のお兄ちゃんを追いかけて走り回ってますよ。
子供って、出来なかったことがある日突然出来ちゃうのでびっくりしますよ(^_^)
アミ
1歳過ぎてからだと
私からしたら早いですよ〜
来週のなのに全く出来そうにもないので、、
はち
一歳過ぎてと言っても、2〜3ヶ月たってますよ〜✩