※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

胃腸炎で下痢が続き、整腸剤を飲んでいる女性。食欲が戻り、アクアライトを飲むも、黄色い水状の下痢が出て心配。食事は軽く、本人は元気。アクアライトの摂取量も気になる。

胃腸炎の下痢で、今日受診して整腸剤飲んでいます。
昨日はほとんど食べてなかったのですが、今日は食べたがり、お昼にそうめん食べて、午後からはアクアライトを夜までにちょこちょこ計400mlくらい飲みました。
お昼寝明けから下痢が頻回になり、おならと一緒にちょっと出る…みたいなのを繰り返していたのですが、夕方から完全な黄色い水(粘液?)に変わりました。それもたぷたぷと…。飲んだアクアライトが全部出てきたくらいの感じです。固形物をほぼ食べていないから、出るものがなくなっただけでしょうか??
一応本人はケロッとしていて、夕飯もバナナを食べたがり、おかゆも少し食べて寝ました。
アクアライトも飲み過ぎかな?とも思うのですが欲しがって😣

コメント

みみぃ

発熱はありますか?
私の話ですが、腸炎だとおもっていたのが細菌性の腸炎で、これは抗菌薬をのまないと回復に時間がかかると言われて抗菌薬と点滴をしました!
ちなみに嘔吐はなく、水下痢と発熱でした!
このまま続くようであれば消化器内科にセカンド・オピニオンをお勧めします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱はなく、2日前に保育園で嘔吐しました。まる二日元気で普通便だったのに急に…。園では胃腸炎が流行っています。
    細菌性の場合もあるのですね。注意してみます😣

    • 4月1日