※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゅっちゃま
子育て・グッズ

友達に3歳までミルクは飲ました方がいいと聞いたのですがそうなんですか?(xдx;)

友達に3歳までミルクは飲ました方がいいと聞いたのですがそうなんですか?(xдx;)

コメント

sayakandy

そんな事ないですよ!💦
我が家は1歳から牛乳をあげていました!フォローアップミルクをコップであげるという人もいるみたいですが、あげた方がよいというのとはちょっと違うと思いますよ🎀

  • ゅっちゃま

    ゅっちゃま

    母乳を卒乳したらフォローアップミルクあげた方がいいですか?(xдx;)

    • 1月20日
3kidsma-ma

そんなことないよ。

3歳になればしっかりごはん食べれるからごはんで栄養でいいとおもいますが?

なぜ3歳までミルクなのか聞きました?

  • ゅっちゃま

    ゅっちゃま

    栄養がミルクあげていた方が取れるからミルクは3歳まであげた方がいいと言われました(xдx;)

    • 1月20日
deleted user

え、そうなんですか?
初めて聞きました・・・(´⊙ω⊙`)
一歳過ぎると牛乳飲める様になるし、離乳食卒業したら普通にゴハンから栄養とれるから、むしろいらないと思いますよ。

  • ゅっちゃま

    ゅっちゃま

    私が1歳で卒乳させようと思っていると相談したら、ミルクは飲むの?と聞かれ、哺乳瓶使わないから飲まないと言ったら、え!ミルク飲ませた方がいいよ!3歳まで飲ませた方がいんだから!と言われたので(*T_T*) 

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな事ないと思いますよ(⁎⁍̆Ɛ⁍̆⁎)

    あまり大きくなってからミルク飲むと、赤ちゃんと腸内環境が違うから下痢する子もいるって何かで見たことがあります。
    3歳なら栄養は食事から!だと思います^_^

    • 1月20日
  • ゅっちゃま

    ゅっちゃま

    そうなのですね!
    では1歳で卒乳させて、3回食きちんと食べれていたらミルク与えなくても大丈夫ですよね?(xдx;)

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよー(*´∀`*)
    どうしても栄養面が心配なら卒乳して暫くフォローアップミルクをコップで飲ませる、とかでいいのではないでしょうかねー^ - ^

    • 1月20日
ぱぴこ

母乳の間違いじゃないですかね??

  • ゅっちゃま

    ゅっちゃま

    その子も1歳半になるのですがジュースの代わりにミルク飲ませてるみたいです(xдx;)

    • 1月20日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    多分ご友人勘違いされてますよ…
    ミルクはその年になるともう栄養源では足らないです😔

    • 1月20日
  • ゅっちゃま

    ゅっちゃま

    栄養のこと気にしているわりに、ポテチやチョコを1歳からあげています(xдx;)笑

    • 1月20日
3kidsma-ma

まぁ、食の細い子にはフォローアップミルクをあげればいいけどそうじゃないのにミルクをあげるのは必要ないですよ。

  • ゅっちゃま

    ゅっちゃま

    その子は良く食べる子なのでミルク必要ないのでは?と思ったのですが、食で取れない栄養をミルクでとると言ってました(xдx;)

    • 1月20日
ゆう

ミルクと母乳間違えてらっしゃるんじゃないですかね。母乳は3歳までを推進してるという話をきいたことがあります。栄養面というより愛着という点なのかなーと思って聞いてましたが。

  • ゅっちゃま

    ゅっちゃま

    母乳では、私も聞いたことがあります(*T_T*)
    ミルク飲まないと言ったら飲ませないとダメ!と言われたので少し不安になりました(xдx;)

    • 1月20日
ママリン

歯の講習で、虫歯になりやすいから、1才半位までには卒乳する方が良いと歯科の先生は言ってましたよ^^;

  • ゅっちゃま

    ゅっちゃま

    その子はお姉ちゃんから聞いたみたいでお姉ちゃんの言ったことはほとんどその通りにして信じてるのでそのせいなのかな?(xдx;)
    まつげも切った方がカーブするから切った方が良いと言われました(*T_T*)

    • 1月20日