※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんが、平型のおしゃぶりを吸わず、哺乳瓶に慣れているか不安。丸型のおしゃぶりが合うかどうか、他のお子様はどんなおしゃぶりを使っていたか教えて欲しいです。

生後3週間です。
どうしてもぐずる時、出産前に旦那が買ってくれた平型のおしゃぶりを咥えさせてみるんですが秒でペイッと吐き出されます😭
それでも吸啜反射はしっかりあって指は吸い続けます。(ちゃんと清潔にした状態で、一瞬吸い付きを確認する為に突っ込んでます💦)
ほぼ完ミで哺乳瓶は母乳実感を使っていますが
哺乳瓶に慣れてる子って丸型の方が合うんでしょうか?
皆さんのお子様はこの時期どんなおしゃぶりを使ってましたか?
おすすめがあれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミでもおしゃぶり拒否あると思います😭😭

うちは色々試して今はNUKに落ち着きました🥺

はじめてのママリ🔰

おしゃぶり、うちの子はどうしても嫌がってだめでした!💦
完母ですが哺乳瓶も使えますし指も吸います。おしゃぶりだけダメです🥲

平型、丸型ともにダメでした😭
こういうパターンもありますということで…余計なお世話かもですが💦

ちかれった

おしゃぶり苦手な子かもしれませんが
フィリップスやBIBSのおしゃぶりはどうですか?😌

ほ

ミルクよりの混合でしたが、
おしゃぶりは平型も丸型もペッてすぐ吐かれてました😖💦!
ただ、私も母乳実感の乳首使ってるんですが、
丸型のおしゃぶりの方がまだマシでした!🙄
たまに吸ってくれる時があったのも丸型でしたし、
眠いグズグズの時はあやしながらおしゃぶりを咥えさして、おしゃぶりの上を軽くトントントンとしながら抱っこで揺らすとそのまま吸い続けて寝てくれる事が何度かありました🙊
平型はもう全くダメで、成長するまで使わなかったです😵笑

🪽

完母ですが哺乳瓶も指も吸うのにおしゃぶりダメでした‪( ᐪ꒳ᐪ )‬
吐き出して口にいれて吐き出すみたいなカメレオンみたいな遊び?をしてます🤣

yu

フィリップスおすすめです!