
1歳の娘が洋服を脱ぎたがり、困っています。対応策を知りたいです。
1歳の娘が洋服を脱ぎたがります。。
大好きなキャラクターもので試してみても
服の素材を変えてみても
脱げるまでは
大泣きします🥲
声かけはしてみているのですが
どうしたらいいのかわからず
いつか着るからいいかーなんて
部屋を暖かくするくらいしか
思いつきません。。
同じような経験のある方がいらっしゃいましたら
どのように対応していたのか教えていただきたいです。。
よろしくお願いします。
ちなみに、保育園や幼稚園は行っていないです🙇🏻♀️
- m i ⚘⠜(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も脱ぎたがりで裸族です😂
自宅では諦めて裸族!
トイトレも頑張ってくれてて下も履きたがらないこともありますが、数日〜数週間?裸族になってまたしばらく服着てだったり半袖で過ごしたり
どうしても服着せたいならオーバーオール?つなぎの服しかないですよね😞
先日よほど嫌だったのか上の子のリハビリ中に先生の前でパンツ脱ぎ出して怒ってました💦
うちは暖房すらつけてなくて、寒いなら服着て!と言ってますがこたつに潜って終わりです…

はじめてのママリ🔰
暑いから脱ぐわけじゃないですよね?
今月4歳の子どもは、真冬でも暑い暑いと言い、家の中では長袖長ズボンは着たことはなく、それを強要すると全部脱ぎだしたので、真冬でもキャミソール一枚と半ズボン(お店に行って自分で選んだ服)で過ごしていました。それでも暑くて、暖房も付けてない真冬の夜、寝れない!と怒っていました。良くお腹が痛くなる子なので「お腹を冷やさない方がいいんだよ」と言い聞かせています。ただ、効果はなしです。
女の子だと、2歳頃から好みがはっきりでてくるので(デザインやカラー)それもかな?と思いました。
ちなみに4つ上に姉がいて、下の子と全く同じでしたが、7歳頃から寒がることを知りました。
-
m i ⚘⠜
コメントありがとうございます😭
まだまだ寒いと私の感覚で思っていました!!!
暑いから脱ぐという考えが
どうして思いつかなかったのか
自分でも不思議なくらい
寒いと思い込んでいました🤦🏻♀️
コメント読ませていただいて
すごく納得したというか
腑に落ちました😢
私の娘もお腹が痛くなるので
そこばかり気にしてしまっていました。。
娘とお店に行って
一緒に選んでみたいと思います!!
大人の感覚と子どもの感覚じゃ違いますもんね。
本当にありがとうございます。
当たり前のようなこと
考えられなかった自分がすごく情けなく感じました🥲
教えていただき、ありがとうございます🙇🏻♀️
寒いから着ておきな
と強く言ってしまった時もあるので
理解しているかはわかりませんが
ちゃんと娘とお話ししたいと思います!!- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます☺️ご丁寧にお返事ありがとうございます。親心に、身体冷やしたら‥と不安になりますよね💦
リアルタイムで、キャミソールとパンツになっています‥🤣流石にこれでは外出できないので、自分で選んだ服を着てお買い物に出たいと思います✨- 4月1日
-
m i ⚘⠜
良く考えたら気づくことを
教えていただき感謝です🙇🏻♀️
そうなんです、私を基準にどうしても考えてしまっていました😭
キャミソールとパンツかわいいですね😂❤︎❤︎
なんだか、うちの娘だけじゃないんだなって思って
安心しました☺️
あれから、娘とお話をして
着られそうなものを選んできました!
そしたら、今のところ
裸にはならずに
薄手のアンパンマンの長袖長ズボンを着てくれています😭
元々着ていたものよりも
とても薄手なものです!
お出かけ用の洋服も何着か買ってみました!
本当に感謝です😭
ありがとうございました!!- 4月3日
m i ⚘⠜
コメントありがとうございます!
ほんと
すぐ脱いじゃうんです😂
子どもなりに思ってる事があるんですかね☺️
リハビリ中のお話し
なんだか可愛らしくて
微笑ましいです🥺
うちもこたつに入り込まれて
終わりです🤦🏻♀️
もうこちらが諦めて
着たくないならいいよーと
言いながら
やっぱり寒くないかと心配になってしまって
口うるさく言ってしまいます🥲
大きくなったら服を着てくれるんだろうなと
広い心で対応したいものです🥲