※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の貯金が難しく、学資保険しかない方いますか?

今のところ、日々の生活で子供の貯金が全然できず、将来子供の為に用意出来そうなお金は学資保険しかなさそうです。
似たような方いらっしゃいますか?🥺

コメント

ママリ

わかります。でもそれすらできない人も居ると思うので学資保険良いと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺

    • 4月1日
deleted user

ママリさんは働かれてますか?まだお子さん0歳ですし、通園させて働いてからでも、これから頑張れば大丈夫です。😊学資保険できそうなら今からやっちゃった方がいいかなと!月齢重ねる毎に月々の支払い多いので。

  • ママリ

    ママリ

    まだ働いていません、、
    実は上に二人いて、しかも食べ盛りで💦
    パートに出たくて仕方ありません😢

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

学資のみです。お年玉とかお祝いだけ貯めてます。
児童手当はありがたく使わせてもらってます。

ママリは私立の大学まで全額出すとか当たり前のような感覚の人多い気します。
奨学金もあるし学資かけれてるだけマシかなと思ってます💦

高校も授業料払えず滞納してたわたしの子供時代より我が子はマシかなって思ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    私もありがたく使わせてもらう機会ばかりです😂
    確かにそうかもしれませんね。
    ママリの貯金関連の質問見てると、どんな職業の方たちなんだろうと思うくらいお金持ちですよね💦
    かなり焦ります😭

    • 4月1日
moon

子ども用貯金してないし、学資すらしてないです🤣
児童手当も今は幼稚園費や子ども関連で使ってます😅
学資されてるだけすごいと思います😊
うちは3人目の子が幼稚園行ったらパートして、それまでに使った児童手当を取り戻していこうって思ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    私も3人目が幼稚園に上がってからパートに出るつもりです!
    大変かもしれないですが、少しずつ頑張りましょうね✨

    • 4月1日