

3児𝚖𝚊𝚖𝚊⸜❤︎⸝
3歳で夜間まだとれてないです💦
4歳になるまでにとれればいいなって思ってます😌

ママ
夜間はトレーニングできないので、排尿を抑えるホルモンが出ていることや朝まで溜められる膀胱の大きさなど身体の成長を待ちます!
夜間は就学前の6歳頃までに外れていれば問題ありません😊
それ以降も同じようにオムツがパンパンであれば小児科で夜尿症の相談をして、投薬治療になります。
うちの子たちは時期が来れば勝手に外れました😊

ぶるちゃん
3歳ならまだいいとおもいますよー!

ママリ
3歳とか全然大丈夫ですよー!
あと3ヶ月で6歳ですが夜はまだオムツで2日に1回は出てます😂
泌尿器科の先生に相談したら、2〜3年生くらいになってもおねしょするようなら夜尿症の治療してもいいけど、今の年齢なら全く気にすることないと言われました✨

はじめてのママリ🔰
保育園と出かける時はパンツですが休みの日家にいる時とかお昼寝、夜寝る時はオムツです🥹
保育園でパンツお昼寝してるから大丈夫なはずですが自分でオムツに履き替えて家ではお昼寝してます笑笑
小学校上がる前には完璧にオムツ卒業できてたらいいな〜って緩く考えてます😂

はじめてのママリ🔰
上の子が夜のみオムツ取れてません。
寝ている時は無意識でしょうし、膀胱容量も個人差があるようですし、トイトレのしようがないので諦めてます。
小学生になっても取れないようであれば、病院に行くなり何か考えようと思っています💡
意識できる日中外れていればはなまるだと思っています🙆♀️!
コメント