※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

生命保険会社からの誘いと整形外科のリハビリ助手の仕事で悩んでいます。子供の保育や児童会のお迎えについて考えると、どちらがいいでしょうか。

仕事について迷ってます。
元働いてた生命保険会社から戻ってこないかと誘われています。会社説明会にいくという話までなってます。
会社説明会は面接と健康診断があります。
それがクリアしたら研修が始まります。
一度契約とれなくて辞めたのもありもう一回戻ってもまたできなかったらって考えるとやっぱり不安です。
けど営業所の方な事は本当にいい方ばかりで、、、
いろんな人がまってるよ!おかえり!といってくださってます。
そんな中以前面接した整形外科でのリハビリ助手の仕事が採用されました。
でもそこは終業が19時で買えるのが20時くらいになります。4月から上の子が小学生になり行事ごとも増えるのと下の子の保育園のお迎え上の子は児童会のお迎えなど考えたらどうなるんだろう、、シングルなので全て母にお願いしてしまうことになるとすごく負担がかかるなとおもえてきました、、どちらがいいでしょうか、

コメント

はじめてのママリ🔰

私は新卒採用で生保にいましたが二度と戻りたくないです…😔
逆で契約は取れてたけど成績の締め切り前は険悪、社内の人間関係が最悪で精神を病んでる人も多いし、休日出勤も多くて無理でした。
歩合給なら給与面はどうでしょうか?成績が悪いとかなり薄給ですよね😓
シングルならより気になるところだと思います💦

ちびちゃん

私ならですが、その二択しかないなら生命保険です。
私もシングルで物理的に20時の帰りが無理だからです💦
私も元生保レディーでしたが、保険営業が嫌で退職したので戻りたくは無いです😰
営業所の方はいい人ばかりと仰ってますが、それでも契約取れなくて辞めたんですよね?また同じことになりそうな気がしなくも無いです💦
リベンジする気で再入社するなら頑張れるかもですが、不安の方が大きいなら私だったら他の仕事を探します🥺