
コメント

まゆ
私なら歯医者さん電話して
その旨、相談します☺️
歯ブラシ、ママさん
一生懸命になりすぎて
怖い顔になってませんか?
どんな姿勢でしてますか?
赤ちゃんを自分の膝の上に
座らせて
全身鏡の前で
赤ちゃんに歯ブラシを持たせて
気をつけながら
お母さんが磨く。
と上手く行くかも?!です。
お風呂などで
危険を配慮しながら
歯ブラシをおもちゃにして
まずは歯ブラシに慣れてもらうこと。

ぽせ
歯石ついてますね。
写真で虫歯かどうかまでは判断できませんが、放っておくと歯肉炎や虫歯の原因になるのは間違いありません。
前倒ししたとして、歯石を改善するには器具でこそぎ取るしかありませんのでそれができるかどうかですね…歯ブラシやフロスでどれだけ頑張っても歯石は取れないのでムキになってやると逆に怖がらせてしまうかも。
私は指先に歯磨きシート巻きつけて爪の先でカリカリやって取ったり家庭用の歯石取り器具で取ったりしてました。
子どももなぜか歯石取りは好きでじっとしてたのでできましたが😂
どれだけ手を尽くしてもどうしようもなく歯磨き嫌いの子っていますよ。
うちもそうでしたが、虫歯にする方がかわいそうなので3歳前までずーーーーっとはがいじめでギャン泣きされたり暴れたりされながら毎日歯磨きしてました。どれだけ泣かれても私が良しと思えるまで磨きました。
3歳過ぎて、やっと嫌がらなくなりました💦
-
m.mama
お返事ありがとうございます🙇♀️
やっぱり、歯石ですよね😭
前回、少し取ってもらったんですが私と衛生士さんで抑えてギャン泣きの中やってもらいました😭
そうなんですね😭毎食後、ギャン泣きで歯ブラシしてるので心折れ気味だったんですが、私も諦めずに根気よく歯磨き頑張っていこうと思います。- 3月31日
m.mama
お返事ありがとうございます🙇♀️
歯医者さんで教えてもらったように私の足の間に娘の頭が入るようにして磨いています。
気分を変えて音楽流してみたり膝に座らせて磨いたりもしています。
鏡は見せたことないのでやってみます。
アドバイスありがとうございます🙇♀️