
コメント

🐯
葉酸をしっかり取ることですね!

退会ユーザー
葉酸、鉄分しっかり取れるようにするといいと思います。
つわりの時は無理しなくてもいいみたいですよ。
-
あっぽたん
ご返信ありがとうございます!
貧血持ちなので 鉄分もしっかり摂取しようと思います。みんみんさんは どのようなサプリ飲んでいましたか?- 1月20日
-
退会ユーザー
私は貧血じゃなかったので、マルチビタミンとプルーンや納豆とか、食事を意識してました。
友達は貧血で妊娠したら相当貧血になって、通勤中の電車で倒れてました(>_<)- 1月20日
-
あっぽたん
電車での貧血 私も実は何度かあってちょっと怖いんですよね。
普段の食事ではバランス良く食べるように心掛けてはいますが やっぱり偏ると思うので 特に鉄分はこまめに摂取していきたいと思います( ; ; )- 1月20日

yun
妊娠初期は過剰摂取に注意した方がいい栄養素がいくつかあるので、本を買ってそれらだけある程度意識して食事をしておけば良いのではないでしょうか。
あとは、葉酸や鉄分などのサプリメントは、医師に確認してから取った方がいいかもしれません。体質や今の数値によって必要な量は変わるので、勝手な判断によるサプリメントはとりすぎになることも多いと病院で言われました。
-
あっぽたん
ご返信ありがとうございます。
そうですね、本をやはり買って見ておく必要がありますね!
サプリメントについては 次回の検診の時 先生に確認もしてみます^ ^
ありがとうございます♪- 1月20日

ritacharachara
葉酸と鉄分ですかね。あとは寒いので暖かくしてください。足首あたりは特に暖かくした方がいいですよ😊
おめでとうございます!
-
あっぽたん
ご返信ありがとうございます♪
ありがとうございますー💓この時期ってとても涙もろくなりますね😭w
冷え性持ちなので 冷え対策もしっかりしなきゃダメですね💦- 1月20日
あっぽたん
返信ありがとうございます!
やはり葉酸ですね。こたさんは この時期 食事とかも気にされてたりしましたか?
🐯
私は早くから悪阻でほとんど食べれてなかったです!
看護婦さんには悪阻の時期は食べれるものを食べれるくらい食べていいと言われてました!
が、生卵や生の魚は絶対食べませんでした!生はやめといた方がいいです!
妊婦用の雑誌にも食べていいもの悪いものが書かれてるのでそんなの見てみるのもいいですよ!
私は妊すぐとゆう雑誌買いました!
あっぽたん
そうなんですね!悪阻辛い方は本当に辛いんですよね。
生物もよくいいますね!妊娠前に食べておけばよかったと後悔もしておりますが 赤ちゃんの為に断ちます!
雑誌の名前までありがとうございます^ ^
今日 本屋で見てみます♪
🐯
けど早くからあったからか10週数には治まりました!
そのお気持ちわかります!!!笑
是非是非見てください💓
あっぽたん
ダイエットだったら 誘惑に負けても問題ないのに( ; ; )ww
ありがとうございます😊また何かありましたら教えてください💓